著作物の利用促進のためのシステム整備
著作物の利用促進のためのシステム整備
さて、著作権は、著作者の権利の保護のみの法律ではありません。
ですから、著作物が文化の向上に利用されるために、著作物を利用するための制度の整備が必要であるということがいえるでしょう。
では、具体的にどんな制度の整備が必要でしょうか?
出版ということで言えば、財産として生きている著作物は限られてしまっています。
出版されたとしても、絶版になれば、人の目に触れる事もありません。
しかし、それが、インターネットなどで、公開し、絶版になっているものはネットに公開して多くの人の目にふれる機会を与え、面白いということになれば、復刊し、本として、流通させるということも可能です。
上記のような制度に対応しやすくするためにも、著作権者のデータベースの整備などにより、著作物を利用するための制度を作る必要があるともいえるでしょう。
では、著作物の利用促進のための整備というものは、現実的にできるのかどうかという事になります。
たとえば書籍や出版の世界で、これからデータベースを作って利用許諾を促進できるような集中管理があげられます。
集中管理という面だけをあげれば、音楽のJASRACによる集中管理はある意味うまくいっているといえるかもしれません(運用の倫理的、道徳的、常識的側面については疑問が残りますが・・・)
また、鴎外や漱石はすでにパブリックドメインになっています。
しかし、パブリックドメインになっているからといって、鴎外や漱石など、作家へのリスペクト(尊敬。注意。関心。敬意を表すること)は変わりありません。
作家へのリスペクトと、著作権とはまた別の議論だといえるのではないでしょうか?
★★★
ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/index.htm
まずは、呟き尾形の哲学講座、第85回、中世哲学 アウグスティヌス 信仰とは何か? を更新しました。
次に、小説、林星塾、失敗からは必ず新しい発見がある、を更新しました。
★★★
★
呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。
日刊メールマガジン 心に響く名言集
メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。
言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。
呟き尾形の哲学手記
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
花を生産している直売所のblogです
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント