絶望のうちにも希望を知る
こんにちは。呟き尾形です。
私は、絶望のうちにも希望を知る。そして、それを拒むことで、それを受け入れるのだ。
─ カミュ ─
人生には、時に深い絶望が訪れることがあります。
その苦しみのなかで、すべてが失われたように感じるでしょう
しかし、絶望の底にあってなお、わずかに差す希望の光を、感じられるはずです。
その希望を、素直に受けれることは難しいものです。
むしろ、その不条理さにより、受け入れがたく、一度拒むことでしょう。
それでも、本当に自分のものとして受け入れられれば、そのわずかな希望を確信する覚悟ができるのです。
ゆえに私は、絶望を通して希望を知り、それを拒み、不条理を理解し、それでもなお生きることを選ぶという、「不条理への反抗」の精神をえられるのです。
---------------------------------
★★★カミュ 不条理と反抗
---------------------------------
● 6月29日は「星の王子さまの日」です。
🧠 6月30日は「アインシュタイン記念日」
〜天才が世界を変えた日〜
1905年6月30日。
この日は、科学の歴史を塗り替えた革新的な理論が世に出た記念すべき日です。
この日、アルベルト・アインシュタインが、
物理学専門誌『アナーレン・デル・フィジーク』に相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」を提出しました。
それが、のちに有名となる「特殊相対性理論」の始まりです。
🔬 無名の特許局職員が天才と呼ばれるまで
当時のアインシュタインは、スイスの特許局に勤務する無名の技師。
ですが1905年、彼は立て続けに3つの画期的な論文を発表します。
特殊相対性理論
ブラウン運動の理論的説明
光電効果に関する研究
この3本の論文はどれも、後にノーベル賞級と称されるものばかり。
そのため、1905年は「奇跡の年(Annus Mirabilis)」と呼ばれるようになりました。
☄️ 特殊相対性理論ってどんな理論?
特殊相対性理論は、簡単に言えばこんな内容です。
「光の速さはどんな状況でも一定」
「ずっと同じスピードで動いているもの同士でしか使えない」=だから“特殊”と呼ばれる
この理論の中で、あの有名な式が登場します。
E = mc²
エネルギーは質量×光速の2乗に等しい
この公式が意味するのは、ごく小さな質量でも、とてつもないエネルギーに変換できるということ。
実際に、核分裂や核融合によって星が輝き、原子爆弾が破壊的な力を持つ理由もここにあります。
🌌 宇宙も、日常も変えた理論
特殊相対性理論は、私たちの「時間」や「空間」の概念を一変させました。
高速で移動する物体では時間が遅く進む「時間の遅れ」や、物体が短く見える「長さの収縮」など、まるでSFのような現象が理論的に説明されました。
今日、GPSの精度向上にも相対性理論が活用されているなど、現実世界でも多大な影響を与えています。
🪐 最後に:知っておきたいアインシュタインの一面
アインシュタインは難解な数式だけの人ではありませんでした。
数々の名言を残し、人類の未来や平和についても深い思索を続けていた哲学的な人物でもありました。
この「アインシュタイン記念日」をきっかけに、彼の理論だけでなく、その人間としての深さにも触れてみてはいかがでしょうか。
📅 6月30日は、知性と想像力に敬意を表する日。
🧠 科学は世界を変える力を持っている。
そして、世界を変えるのは、いつだって「無名の誰か」から始まるのです。
--------------------------
★★★アインシュタイン
アインシュタイン記念日
---------------------
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練としています。
もちろん、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
v0613
--------------------------------------------------------------------------
バイバ~~~~~~~~~~~~~イヾ(´・ω・`)ノ"
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-----------------------
------------------------
Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
口調
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カキカキ..φ(゚o゚*)ノ□キャッチ\(゚▽゚\)(*゚ー゚)ε3クシャクシャ(゚▽゚*)ノ" ゚ポイッ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-----------------
| 固定リンク
コメント