将来の読みがすべて当たる
こんにちは。呟き尾形です。
将来の読みがすべて当たる悲観論者よりも、半分しか当たらない楽観論者でいたい。
─ O・A・バティスタ ─ (アメリカの化学者・著述家)
未来を予測することは誰にもできません。
なぜなら、未来は不確定であり、だからこそ、私たちは常に希望と不安の間で生きているのです。
悲観論者は、将来のリスクを的確に見抜き、将来に備えます。
それだけに、慎重な態度をとり、リスクを回避できます。
楽観主義者は、将来のリスクのことを考えないで行動します。
それだけに、リスク回避することなく行動します。
悲観論者は、リスクを回避すると同時に、チャンスも回避してしまいます。
楽観主義者はリスクを回避することなく、前向きな姿勢で挑戦し続けます。
挑戦すれば失敗もするでしょう。
ですから、悲観論者は失敗を回避できますが、チャンスを見逃し成功も逃します。
それに対して楽観主義者は、リスクをとり失敗するでしょうが、成長し、次の行動に移すので、いつかはチャンスを手にするのです。
つまり、悲観論者の予測は的中率が高いものです。楽観主義者は、予測自体しません。
人は、完璧な予測をすると、リスクを回避してしまうものです。
成功は、完璧な予測によってよりも、前向きな行動の中から生まれます。
だからこそ、予測が当たる悲観論者よりも、予測せず挑戦し続ける楽観論者である方が、成功を得られやすいのです。
---------------------------------
★★★楽観主義 悲観主義 1
-------------------------
●2月28日は、バカヤローの日です。
●●バカヤローの日
2月28日は、バカヤローの日です。
由来は、1953年(昭和28年)2月28日、当時の吉田茂首相が衆議院予算委員会の席で西村栄一議員の質問に対して「バカヤロー」と発言し、これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、衆議院が解散したため、「バカヤロー解散」と呼ばれています。
さて、「バカヤロー」と書くと大声を出したような印象をもってしまいますが、残っている映像資料をみると、吉田は非常に小さな声で席に着きつつ「ばかやろう」とつぶやいたのみで、その呟きを偶然マイクが拾った為に、騒ぎが大きくなったというのが実態だそうです。
その前後のやりとりが下記のとおりです。
吉田「ただいまの私の答弁は、日本の総理大臣として御答弁いたしたのであります。私は確信するのであります」
西村「総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する必要はないじゃないか」
吉田「無礼なことを言うな!」
西村「何が無礼だ!」
吉田「無礼じゃないか!」
西村「質問しているのに何が無礼だ。君の言うことが無礼だ。(中略)翻訳した言葉を述べずに、日本の総理大臣として答弁しなさいということが何が無礼だ! 答弁できないのか、君は……」
吉田「ばかやろう……」
西村「何がバカヤローだ!国民の代表に対してバカヤローとは何事だ!!
というものです。
もともと、吉田と西村栄一の関係は以前からしっくりいっていませんでした。
これは、第二次世界大戦中、吉田は軍部に睨まれ、憲兵に身柄を拘束されたのに対し、西村は軍人との繋がりがあり、戦時中かなり力が強かったのです。
その様なやっかみも手伝って、吉田は西村に好感情を抱いていなかったともいわれています。
これが「バカヤロー発言」の一因とする見方があります。
晩年吉田はその回想録の中で「取るに足らない言葉尻をとらえて」不信任案に同調した与党の仲間を「裏切り」と糾弾し、「当時起こった多くの奇怪事」で最大のもので「忘れる事が出来ない」と述べているそうです。
ちなみに、日頃、頭にきている事に対して「バカヤロー」と叫んで良い日となっているのですが、許されるかどうかはわかりません。
---------------------
★★★怒り1
---------------------
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
v0213
--------------------------------------------------------------------------
♪(*^o^*)/~ バイ (*^-^*)/~バイ (*^▽^*)/~ マタネッ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-----------------------
------------------------
Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
性格
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(;ノT T)ノ\( @@)□ホォホォ...{{{{{{{{{{(-_―>J~~~ヘ('-'ュ)))グイグイ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
s="MsoNormal" align="left">★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
おめで鯛 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄~>°)))彡。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
| 固定リンク
コメント