« 生きがいとは | トップページ | たとえ、それが金メッキでも »

過去には感謝を

こんにちは。呟き尾形です。

過去には感謝を、
現在には信頼を、
未来には希望を

 ─ オットー・ボルノー ─ 

 過去に感謝することで、過去経験や出会い、支えてくれた人々への感謝を忘れずにすることで、過去の経験すべてが現在の私たちを形作っていることを実感できます。

 それは、結果はどうあれ、過去の経験全てが無駄どころか有益であったことが実感できます。

 だからこそ、疑心暗鬼になることなく、現在を信頼し、今行動と決断できる、今この瞬間の自分と、仲間を信頼し行動することが必要です。

 未来は不確定であるがゆえに、不安や心配は大きくなりがちです。

 不安や心配は、未来に向けた行動の妨げになります。

 未来に希望をもって未来に向けて明るいビジョンを持つことで、未来に向けた挑戦ができるのです。

 希望がある限り、新しい挑戦に踏み出す勇気が湧くのです。

---------------------------------

★★★ポジティブ3 夜明け


20241202tubuyaki3

-------------------------
●12月31日は、大晦日(大晦)です


●大晦日(大晦)

 12月31日は、大晦日です。1年の終りの日です。
 1月から11月までの月末は晦日といい、12月だけは大晦日というそうで
す。
 大晦日といえば、年越し蕎麦ですが、年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中
期から始ったものだそうです。
 これは、元々月末の晦日に蕎麦を食べる習慣があったのですが、大晦日のみ
にその習慣が残ったものとされています。
 月末に蕎麦をたべる習慣が残ったのは、金箔職人が飛び散った金箔を集める
のに蕎麦粉を使ったことからで、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと
言われ、一種の縁起を担いだことからのようです。
 除夜の鐘は108回撞かれます。
 108は、眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽が
あって18類、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前
世・今世・来世の三世に配当して108になるそうです。
 これは人間の煩悩の数を表すとされています。
 他には、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108とな
り、1年間を表しているとの説もあります。
 一年の締めくくりの日で、かつては暮れの支払日となっていた時期もありま
す。


---------------------

★★★除夜の鐘 大晦日1


20241231tubuyaki1


---------------------

 名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
 で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
 ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。


 ※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
 フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm



 
次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


v1216


---------------------------------------------------------------------

★★★小説を書こう 2022年8月5日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

ウリャθ ̄∇ ̄)θ☆スパパーン (ノ゚⊿゚)ノハウッ!ヘックション(>ω<)/。・゚゚・


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 


 



 


-----------------------

 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 

------------------------

http://maximbell.blog19.fc2.com/

 

Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
性格

https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/

 

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/

 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 

 




 

 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 

 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//

|

« 生きがいとは | トップページ | たとえ、それが金メッキでも »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 生きがいとは | トップページ | たとえ、それが金メッキでも »