何を志すにしろ、順序正しく進むことが一番である。
こんにちは。呟き尾形です。
何を志すにしろ、順序正しく進むことが一番である。
これを無視すると、いわゆる豪傑肌におちいり、
大言壮語をこととし、日常の些事をかえりみなくなる。
日常の些事を大切にしないで、どうして物事が成就するのだろう。
─ 安田 善次郎 ─ (安田財閥創始者)
人は、目立ちたい、早く成功したいと思うあまり、日常の些細なことを軽視しがちです。
そうした姿勢でものごとをっすめると、足元がおろそかになり、しっかりとした基盤を築くことができません。
日常の些事を大切にすることで、成功のための基礎を築くことであり、欠かせないものです。
豪傑肌な自信も、基盤なしでは、自信過剰で、大言壮語におちいります。
目標達成のためには、謙虚さと日常の積み重ねが不可欠です。
---------------------------------
★★★山羊座
山羊座(磨羯宮)-頭は山羊、尾は魚に変身した牧羊神
-------------------------
●11月11日は、世界平和記念日です。
●●世界平和記念日
1918(大正7)年11月11日。
パリ郊外コンピエーニュの森に置かれた食堂車2419Dの車内において、ドイツは連合軍との休戦協定に署名し、11月11日午前11時に軍事行動は停止され、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結しました。
この終結によって、第一次世界大戦の終戦記念日となり、主戦場となったヨーロッパの各国では、この日は祝日になっています。
アメリカでも、Veteran's Day (退役軍人記念日)と呼ばれ、同様にこの大戦が終わって平和になったことを祝い、式典に軍帽をかぶって出席し、イギリスではポピー・デーといって教会で礼拝をするようになっているそうです。
さて、この第一次世界大戦。
1914年から1918年にかけて戦われた、世界規模の大戦争だとされています。
主戦場は、ヨーロッパでしたが、戦闘は、ヨーロッパのみならず、アフリカ、中東、東アジア、太平洋、大西洋、インド洋にもおよび世界の大多数の国が参戦したことが、まさに世界大戦の名前で呼ばれる由来です。
ほかにも、大戦争、諸国民の戦争、欧州大戦とも呼ばれています。
なぜ、このような大規模な戦争になったかといえば、当時のヨーロッパ列強は複雑な同盟・対立関係の中にあったことにあるようです。
列強各国の参謀本部は敵国の侵略に備え、総動員を含む戦争計画を立案していました。
そんな中、1914年、オーストリア=ハンガリー帝国皇太子のフランツ・フェルディナントが暗殺されるというサラエボ事件を契機に、各国の軍部は総動員を発令する事になったのです。
もちろん、各国政府および君主は開戦を避けるため力を尽くしましたが、戦争計画の連鎖的発動を止めることができず、瞬く間に世界大戦へと発展したと言われています。
そして、この世界を巻き込む大戦争は、1918年11月11日に終結しました。
---------------------
★★★広島平和記念日1
0805
---------------------
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
v1102
----------------------- -- ----------------------- ---- -----------------------
ウリャθ ̄∇ ̄)θ☆スパパーン (ノ゚⊿゚)ノハウッ!ヘックション(>ω<)/。・゚゚・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-----------------------
------------------------
Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
性格
| 固定リンク
コメント