« よけいなものを手放す | トップページ | 新しいことを試す »

最も美しい主題

こんにちは。呟き尾形です。


最も美しい主題は君たちの前にある
なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
 ─ ロダン ─ 

美しい主題は、常に私たちの身近に存在しています。

美しい主題とは、私たちが心を動かされ、感動や共感を覚えるテーマや題材のことです。

心を動かすものや、感動・共感できるテーマというのは、なかなか巡り会えないものだと感じがちです。

しかし、実際には美しい主題は私たちの身近にあります。

なぜなら、それは私たちが最もよく知っているものであり、深く理解しているからこそ、心を動かされ、感動し、共感することができるのです。

身近なものこそ、他の誰にも描けない、特別な美しさを持っているのです。

---------------------------------

★★★アリストテレス1

20240630tubuyaki1

-------------------------
●9月23日は、海王星の日です。


●海王星の日

 1846年、ベルリン天文台のガレが海王星を発見しました。
 海王星の発見は、1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュート
ンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考え
られていましたが、その裏づけとなりました。
 海王星の発見は偶発的なものではなく、むしろ、天王星の軌道の乱れ等
を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置の計算がなされ、その中のフランスのル・ベリエが計算した場所に新しい惑星が発見されたのです。
 イギリスのアダムスも独立にその場所を突き止めていたため、ル・ベリ
エとアダムスが共同発見者とされ、栄誉を分かち合ったそうです。
 ケプラーが惑星の楕円軌道の法則を解明したのが1600年頃ですが、
一つの仮説を計算によって発見を導きだすというのは、天文学者の
優秀さを裏付けるといえるでしょう。

 さて、海王星は、現在の段階では、太陽系惑星の中では最も太陽から遠
い位置を公転する惑星とされています。
 海王星は巨大な氷惑星で、太陽から非常に離れているため、太陽から受ける熱は、わずかなもので、表面の温度は-218℃ということからもわかります。
 内部の構造は天王星と似て、氷に覆われた岩石の核を持ち厚い大気が存在していると考えられています。
 また、ボイジャー2号の接近時に表面に大暗斑と呼ばれる
台風の渦巻きの様な模様が発見されたそうですが、その数年後に地球からの観測されたときには、大暗斑は既に消滅していたそうです。
 海王星は、木星や土星同様、内部に熱源を有しており、太陽から受けている約2倍ほどの熱を、自ら供給していると考えられています。

さて、この海王星。
 近代による発見ですので、当然、古代人の命名ではありません。
 ネプチューンという名前は、惑星に他の惑星に倣い「未使用の神話上の大物」の名が付けられたもので、天体の外見や運行上の特徴と付けられた神名の関わりは希薄だといわれています。
 ネプチューンの名前は、最外周の惑星だったため「深淵」のイメージを付与された命名だといわれています。
 占星学上の海王星の基本的な意味は「見えないもの」です。
 これは、物理的にはっきり見えないけれども、その存在は影響が大きく、価値が高い事を表します。
 ですから、海王星は物質的なものよりも、精神やいわゆる霊感的なものを示すことがあります。
 ポセイドンは海の神様で、産みの怪物たちを従えて、海原を駆け回ったとされています。
 海はユング心理学において、無意識を象徴し、なかでも集合的無意識もいみします。
 ここから、海王星は無意識に溶け込む欲求を象徴し、憧れや共同幻想という意味も、海王星に含まれました。
 憧れや共同幻想は、恋愛にも見られ、金星的な意味もありますが、海王星の場合は、個人レベルというよりも、もっと多くの人が共通する宗教的な意味合いが強くなるようです。
 このことから、海王星は、夢想、直感、理想主義を司るとされています。
 慈善や奉仕、自己犠牲の精神も関係します。
 海王星の影響が良く出れば、詩的情緒や献身的行為としてあらわれてきます。
 逆に、海王星の影響が悪く現れると、虚栄と欺瞞といった形で現われてきます。
 言ってしまえば、海王星は、美しい幻であり、基本的な意味の目に見えないものとあるように、手にとって見る事はできないけれど、大きな価値あるものを教えてくれる惑星であるとかんがえられます。
 占星学では、1846年以降、人類の歴史は海王星の持つ共同幻想が導いたものだとも考えられています。
 それは、古い時代の束縛から、新しい夢や幻想を求め始めるきっかけになったともいえるでしょう。
 
 海王星は、石油のようなものを示します。
 石油は、1959年8月27日、米国のペンシルバニア州で始めて石油井戸が掘られるまでは、石油はただの自然物に過ぎませんでした。
 ところが、石油が発掘され、精製され一気に、人類の文明が発達しました。
 つまり、石油は地下や海底に眠っていて、目に見えないものであった石油が、現代科学文明の根本をなす、人類の偉大な財産となったのです。
 このように、海王星は、よく作用すれば、見えないけれど価値のあるものになります。
 これは、作曲やデザイン、コンピュータソフトなどを示します。
 しかし、悪く作用すれば、人の認識を曖昧にして無駄骨を折らせるものとなります。
 たとえば、詐欺やトラブルを意味するわけです。
 さて、天王星と天王星を対比させると、天王星はハード、海王星はソフトを意味するといえるでしょう。


---------------------

★★★宇宙 海王星


20231121tubuyaki2


海王星の日


---------------------

 名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
 で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
 ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。


 ※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
 フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm



 
次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


v0910


-----------------------

★★★小説を書こう 2022年8月5日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

ウリャθ ̄∇ ̄)θ☆スパパーン (ノ゚⊿゚)ノハウッ!ヘックション(>ω<)/。・゚゚・


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 


 



 


-----------------------

 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 

------------------------

http://maximbell.blog19.fc2.com/

 

Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
性格

https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/

 

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/

 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 

 




 

 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 

 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//

|

« よけいなものを手放す | トップページ | 新しいことを試す »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« よけいなものを手放す | トップページ | 新しいことを試す »