目に見えているものに「ありがとう」
こんにちは。呟き尾形です。
目に見えているものに「ありがとう」というのは誰にでもできます。
目に見えないところにまで感謝の気持ちを表せる人が、人の心をつかむのです。
─ レス・ギブリン ─
日常生活で、目に見える出来事や物事に感謝の気持ちは生じやすいものです。
例えば、贈り物を受け取ったり、直接助けてもらった時などは、自然と感謝の気持ちが生じるものです。
しかし、目に見えないところに感謝するには、しっかり周りを観察しなければ、感謝するべき事柄すらみつかりません。
相手を観察することで、かげながら行っている努力や、表に現れない、思いやりにも気が付けます。
誰しも目に見えないところで日々努力し、思いやりを持ちながら生きています。
そんな目に見えないところまで感謝の気持ちを表すことができる人。
そうした人にこそ、他者の心を打つことができるということを教えてくれます。
見えない努力に感謝の気持ちを表すことで、お互いの心により強いつながりが生まれるのです。
人の心をつかむには、目に見えない部分にも目を向けて感謝を示すことが大切なのです。
---------------------------------
★★★ 呟き_尾形_3
「白い時計塔のある村」
---------------------------
-------------------------
●8月1日は水の日です。
●●水の日
8月1日は水の日です。
水の日は、限りある水資源を大切にしようと1977年(昭和52年)に閣議了解を得て、設けられた記念日です。
8月は1年でも水の使用量が多い月でもあります。
このことから、8月1日から1週間を「水の週間」として節水を呼びかけているそうです。
国土交通省による関連イベントが開催されるそうです。
---------------------
★★★サフィニア
ペチュニア(サフィニア)
-----------------------
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
?
v20230717
-----------------------
あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-----------------------
-----------------------
Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
性格
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・・・( ;^ ^) ヽ(^ ^ヽ 通さないぞ∥WC∥v(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)v"ブイ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
| 固定リンク
コメント