« 現実という牢獄 | トップページ | 他人とのつき合いで成功を収めるその第一歩 »

思想を隠す

こんにちは。呟き尾形です。

人間は思想を隠すためでなく、
思想を持ってないことを隠すために語ることを覚えた。
 ─  キェルケゴール ─ 

 思想とは、人がもつ,生きる世界や生き方についての、まとまりのある見解です。

 まとまりのある見解というのは、まとまった体系的な思考内容であり、いわば、信念の体系化といってよいでしょう。

 ですから、信念をしっかり体系化されていなければ、思想をもっていない。という事になります。

 そして、人は、思想をしられることを是とするのは、少数です。
 それに対して、思想をもっていないことを知られたがらないものです。

 思想を知られたくないが、思想をもっていないことも知られたくない。

 持っていない思想を、持っていると思わせるためには、思想を持っているように語ることが効果的です。
 


---------------

●3月23日は、世界気象デーです

●世界気象デー
 1950年の3月23日。
 世界気象機関条約が発効し、国連の専門機関(WMO)が正式に発足したことを記念して、発足10周年を記念して1960年に(昭和35)年に制定されました。
 3月23日を世界気象デーとし、毎年キャンペーンテーマを設けて気象知識の普及や国際的な気象業務への理解の促進に努めています。
 WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織です。
 日本は1953(昭和28)年に加盟しました。
 WMOの目的は、気象の共同観測や気象知識の普及、世界的な気象網の整備とそれに関連して用語・観測基準などの統一を図り、合わせて気象学の研究・教育を推進するものです。

 近年、環境破壊により気象の枠組みの変動が進み、極地域(北極・南極)の気象変化が地球規模で影響しています。
 自然災害の防止や地域の気象観測にも、国際的な気象観測の協力体制は今後ますます必要不可欠なものとなっていくこともあり、WMOのより一層の強化が必要だといえるでしょう。
 WMOは、国連と連携はしていますが、あくまで別の機関であり、国連に参加していない国でも加盟できます。

国際的なプロジェクトとして、
 ・全球大気監視 - (GAW:Global Atmosphere Watch) 温室効果ガス、オゾン層、エアロゾル、酸性雨など、地球環境に拘わる大気成分を地球規模で観察し、科学的な情報を提供する国際観測計画。1989年に開始。
 ・世界気象監視計画
 ・南極観測
 ・世界気候計画
などが実施されています。


---------------------


★★★ ブッタとシッタカブッタ

20120415pa9180008

 名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
 で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
 ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。


 ※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
 フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。


 


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm


 今回は、リンク集
相互リンク集
 を追加しました。


 
次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


 

v20230317
+

----------

★★★小説を書こう 2022年8月5日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

オメクレーン!!!(ノ・_・)∞∞∞∞∞∞C彡...。゚o)...アララ..ヅラガ!★★


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 


 



 

-------------------


twitter
https://twitter.com/tubuyaki
悩み事の原因って案外、些細なこと

 

20230315

-----------------

 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 

http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/

 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 


 




 

http://maximbell.blog19.fc2.com/

 

 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//


 

 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 

https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/

 

Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
キャラクターメイキング

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/

.



https://flour.at.webry.info//


 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


〆(・ω・。)ハイ、サイン(。・ω・)ノ□('-'*)イヤーン\(▽~\*))((*/~▽)/イヤーン


--------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

|

« 現実という牢獄 | トップページ | 他人とのつき合いで成功を収めるその第一歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 現実という牢獄 | トップページ | 他人とのつき合いで成功を収めるその第一歩 »