« 他の人のことを知りたいなら | トップページ | 世界の運命を暴力によって蹂躙させない唯一の方法 »

悪いところは誰でも見つけられる

こんにちは。呟き尾形です。

悪いところは誰でも見つけられるけれど、
いいところを見つけるのは、
そのための目を磨いておかないとできない。
 ─  黒澤 明 ─ 

 人を非難することは簡単です。

 結果だけをみて、ケチをつければいいだけだからです。

 ケチをつけたところで、結果論で話を進めればいいのです。

 それに対して、いいところを見つけるのは難しいものです。

 なぜなら、物の価値を見抜く目を磨いていなければ、見かけに騙され、隠された価値を見抜けないからです。

 いいところを見抜くことは、見た目に騙されず、価値を見抜く目を磨くことが必要です。

---------------


●1月15日は小正月です
●小正月

 1月15日を小正月といいます。
 小正月にたいして、1月7日までの松の内を大正月と呼ばれていますが、この松の内に、忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、小正月を女正月と呼ぶ地方もあります。
 もともとも、小正月は旧暦の1月15日の正月の望の日のことをさしていましたが、現在では多くは新暦の1月15日に行われる事が多くなりました。

 また、1月15日は、上元ともよばれ、この日の朝に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われています。
 この習慣は、古くは『土佐日記』や『枕草子』などにも、小正月に小豆粥を食べたことが記されているそうですから、かなり昔からの習慣だといえるでしょう。
 ちなみに、この上元に対して7月15日を中元といい、お中元などで耳にするかと思います。上元、中元となれば、もちろん下元もあり、下元は10月15日だそうです。

 年神や祖霊を迎える行事の多い大正月に対し、小正月は、豊作祈願などの農業に関連した行事や家庭的な行事が中心となるそうです。
 また、古来民間では、この小正月が実質的なの年越しであったそうです。
 そのため、郷土色の強い行事や、しきたりが、多い日だそうで、小正月には野外で大きな火を焚く火祭りを行う習俗も全国的に広い地域で行われています。
 「とんど」
 「左義長(さぎちょう)」
 「さいとやき」
 「鬼火焚き」
 などと呼ばれているそうですが、それらは、大正月の松飾りやしめなわや、古いお札や、1月2日の書初めをこの火で燃やすそうです。
 この火祭りの火は、魔よけ、清浄の世界を回復するための大切な行事とされているそうです。
 書初めが高く燃え上がれば、字が上達し、とんど焼きの火にあたれば、病気にならないという、言い伝えがあるそうです。
 また、この火で焼いた団子や餅を食べると、無病息災で、その年を過ごせるという言い伝えもあります。

 もっとも、都市部においては、この小正月を、正月行事の最終の日としての意味が強くなっています。


---------------------

★★★_相田みつを
? 20130616pa9180008


?


 名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
 で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
 ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。


 ※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
 フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。


 


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm

 今回は、呟き尾形の哲学講座

 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。
 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。
  次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。

 

v20230106
----------
----------

★★★小説を書こう 2022年8月5日発行 



メルマガ購読・解除


 




メルマガ購読・解除


 

★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

ω (。・ ・。)ノ(▼ヘ▼メ)オヒカエナスッテΣ( ̄◇||||)エッ??★★★★

-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

20230110

http://maximbell.blog19.fc2.com/

 

 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//


 

 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 

https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/

 

Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
キャラクターメイキング

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/

.



https://flour.at.webry.info//


 

twitter
https://twitter.com/tubuyaki
人は、その場にいない見知らぬ人とすら、共感という絆で結ばれています

 

http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/

 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 


 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


ヾ(^^; オイオイ(mー_ー)m.。o○zZZZ〆(・ω・。)ハイ、サイン(。・ω・)ノ□('-'*)


--------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

|

« 他の人のことを知りたいなら | トップページ | 世界の運命を暴力によって蹂躙させない唯一の方法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 他の人のことを知りたいなら | トップページ | 世界の運命を暴力によって蹂躙させない唯一の方法 »