自分のことを真剣に
こんにちは。呟き尾形です。
自分で自分のことを真剣に考えないで
他に誰が考えてくれるというのかしら。
─ シンディ・クロフォード ─
自分のことを真剣に考えられるのは、自分だけです。
なぜなら、自分の心の中のことまでわかるのは、自分だけだからです。
そして、真剣に考えなければいけないことは、自分の心の中のことだからです。
いくら他人が自分のことを考えてくれたとしても、自分の心の中のことはわからないので、結果的に的外れになってしまうのです。
---------------
●12月2日は、原子炉の日です。
●原子炉の日
1942(昭和17)年12月2日。
アメリカのシカゴ大学に設置された実験用小型原子炉で、ウランの核分裂の
持続的な連鎖反応に成功しました。
この実験の成功により、世界で初めて原子炉が誕生したのです。
最大出力は0.5ワットでした。
指導に当ったのはイタリアから亡命した物理学者フェルミで、後に原爆開発
のマンハッタン計画に参加した人物です。
マンハッタン計画とは、原爆を製造するための計画です。
★★★_おのれの得るところを軽んずるなかれ
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20221119
今回は、小説を書こう!
200号 プロットにいて 7 トリートメント 三幕構成 5
を追加しました。
-----------
((_(- -)_))んぱ((_(-o-)_))んぱ((_(- -)_))んぱ((_(-o-)_))んぱ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<
20221121
Sun Of Night
https://w.atwiki.jp/webrpg/pages/1.html
キャラクターメイキング
.
twitter
https://twitter.com/tubuyaki
人は、その場にいない見知らぬ人とすら、共感という絆で結ばれています
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
v(´ ・ ω ・ `)vピースピース♪(*^▽^*)ノハーイ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
| 固定リンク
コメント