与えたものよりもずっと多くを受け取っている
こんにちは。呟き尾形です。
普段、私たちは
与えたものよりもずっと多くを受け取っていることに、
ほとんど気づいていません。
そのことに感謝して初めて
生活は豊かになります。
─ ロンダ・バーン ─ 「ザ・パワー」
ルター派の神学者ディートリッヒ・ボンヘッファーの言葉
人は、自分が与えるものは気にします。
それに対して、与えられたものを意識することはありません。
人が一人、生きるということは、多くのものを受け取っていなければいけません。
自然の恵みはもちろん、隣人から多くのものを与えられているのです。
与えられたものは、当たり前のように感じますが、与えられているものに気が付いたとき、その有難さを感じられ感謝できます。
与えられたものに感謝することで、今の生活の有難さを実感し、豊かな人生になるのです。
10月8日は、骨と関節の日です。
●骨と関節の日
1994年(平成6年)に、10月8日の「十」と「八」
を組み合わせると、骨の「ホ」の字が出来るため、
日本整形外科学会が、1994年2月18日に制定
しました。
骨と関節の日を制定することで、骨と関節を中
心とした体の運動器官が身体の健康維持にいか
に大切かを、より多くの人に認識してもらおうとし
ているそうです。
また、体育の日を前に骨と関節の病気に気をつ
けるように呼びかける目的もあるそうです。
さて、わざわざ、指摘するまでもありませんが、
日本は、高齢者人口の増大しています。
それにともない、腰痛、肩こり、膝痛、骨折、骨
粗鬆症、関節リウマチなど整形外科分野の疾患
を患う人が年々多くなっているそうです。
社団法人日本整形外科学会は、骨と関節の日
に、日本臨床整形外科学会や日本整形外科勤
務医会と協力し合い、全国各地で一般市民を対
象に講演会や電話医療相談を行っているそうで
す。
これにより、地域の人々に骨と関節の疾患を
理解を深めようと、啓発活動を行っているそう
です。
★★★人生
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20220922
今回は、小説を書こう!
200号 プロットにいて 7 トリートメント 三幕構成 5
を追加しました。
-----------
ソウシンUo・ェ・Uo"__□‡----------‡---□_ρUo・ェ・oUジュシンチュウ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20220915
.
twitter
https://twitter.com/tubuyaki
自分をよい方向に変化させるためには、まず、主体的に生きること
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ヽ(・ω・; ) ソンナニナカナイテ┌(  ̄^ ̄) ε=ε=ε=─θ ロケット足跡残し~!!゙
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
| 固定リンク
コメント