« 成功することを学ぶ | トップページ | 幸福をメニュー上のデザートにする理由は何もない »

希望は全てを貫き

 こんにちは。呟き尾形です。

希望は全てを貫き、
死ぬおりまでもわれわれを見捨てない。
 ─ ポープ ─ 「人間論」

 希望を持てば、その希望に一生見守ってくれます。

 希望が見守るものは、行動の動機です。

 その行動の動機により、人は死ぬまで努力を継続することができるのです。

 そして、希望をもった努力の継続は、命尽きるその瞬間まで心の財産として残ります。

7月19日は、サイボーグ009の日です

●サイボーグ009の日
 1964年7月19日。サイボーグ009が、「週刊・少年キング」で連載を開始したことにゆら
いし、株式会社石森プロが制定しました。
 サイボーグ009は、萬画家の石ノ森章太郎の代表作であり、ライフワークでもあり、今も多くの
ファンを獲得しています。

 サイボーグ009は、それぞれ特殊能力を持つ9人のサイボーグ戦士の黒い幽霊(ブラックゴースト)団という、世界の影で暗躍する死の商人との戦いや日常を描く作品です。
 
 石ノ森自身この作品に対する思い入れは相当強く、仮面ライダーシリーズに関しては作画を他人に任せたことが多かったのに対して、サイボーグ009は、雑誌掲載作品のほとんどを石ノ森自身で描いたことからもうかがえます。

 9人のサイボーグ009は、下記のメンバーです。
001:本名、イワン・ウイスキー
0歳。誕生日不明。ロシア出身。科学者であった父・ガモ=ウイスキーの実験台にさせられ、施さ
れた脳改造によって成人の10倍の脳の働きをもつようになった結果、エスパー能力を身につけた赤ん坊。

002:本名、ジェット・リンク
18歳。2月2日生まれ。アメリカ出身(シチリアン)。元々はニューヨークの下町ブロンクスに住
むストリートギャングのリーダーだったが、サイボーグに改造される。
 両脚にジェットブースターを内蔵、マッハ5での飛行能力を持つ。

003:本名、フランソワーズ・アルヌール
19歳。1月24日生まれ。フランス出身。サイボーグ戦士の紅一点。
元々はプリマバレリーナを目指す普通の少女だったが、サイボーグに改造される。
 レーダー・センサー能力を保有し、4キロ四方の索敵ができる聴覚・50kmを有効範囲に収める遠視力をもつ。

004:本名、アルベルト・ハインリヒ
30歳(旧設定28歳)。9月19日生まれ。ドイツ出身。
 全身が武器で、一個中隊に匹敵しうるだけの戦力をもつ。


005:本名、ジェロニモ・ジュニア
 27歳(旧設定31歳)。12月25日生まれ。アメリカ先住民
 砲弾にも耐える強固な装甲皮膚と、100万馬力の怪力を持つ。

006:本名、張々湖(ちゃんちゃんこ)
42歳。2月29日生まれ。中国出身。もともとは貧乏な農民。
 生活苦にあえいで首吊り自殺をしようとした所をブラックゴーストに見つかり、楽な暮らしが出来
ると騙されて改造手術を受けてしまう。
 体内に高圧縮エネルギー炉を内蔵し、高熱火炎を口から放射する能力を持つ。

007:本名、グレート・ブリテン
45歳。4月1日生まれ。イギリス出身(リバプール)。
 酒で身を持ち崩して役者としても駄目になり、浮浪者同然になっていた所をブラックゴーストに目
をつけられ、騙される形で改造手術をされてしまう。
 変身能力が有名だが、自身の細胞の分子配列を変化させることでこれを可能にしている。
 そのため、最大の能力は、細胞の分子配列変化を応用し透明人間の如く周囲の環境に完全に溶け込んでしまう能力である。


008:本名、ピュンマ
22歳。8月20日生まれ。アフリカ出身
 アフリカの原住民の青年で人身売買の奴隷狩りに遭い逃亡中にブラックゴーストに発見され、奴隷商人の手からは助けられるがそのまま拉致されて改造手術を施される。
 深海活動能力があり、水中での活動にその能力が発揮される。

009:本名、島村ジョー(しまむら ジョー)
18歳。5月16日生まれ。日本人の母と外国人の父との間に生まれたハーフ。
 先に改造されていた001以外の7人の技術を結集した完成体。
 汎用性に優れたサイボーグとして他のメンバーより基礎的な能力はすべて高いが、最大の特徴は002のものを更に改良した多段式の「加速装置」を内蔵しておりマッハ5で行動できる
 

 完結編に当たるシリーズの完成前に作者が死去したため、作者自身による漫画作品は未完に終わっているそうです。

★★★孔子

20120115pa9180006_2

このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。


 名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
 で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
 ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。


 ※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
 フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。

20220716

 


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm

 今回は、呟き尾形の哲学講座
204号  近世哲学 スピノザ スピノザの形而上学 1  
 を追加しました。
 


 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。

 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


 

-----------
 


 


★★★小説を書こう 2020年3月26日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

ヾ(-д-;)ぉぃぉぃΣ(?_?)[壁]ノ_<。)グシュ(*^ー)_旦~~オチャハイカガ?


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 


 



 


 



http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/


 


20220404


 


 



https://www37.atwiki.jp/webrpg


 


 



http://maximbell.blog19.fc2.com/


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/


 



https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/


.



https://flour.at.webry.info//


 


 



http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/

https://twitter.com/tubuyaki

 

https://tubuyakiogata.hatenablog.com/

 

 

http://wiki.livedoor.jp/minatetu/

 

 

https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//

 


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


(≧血≦;) グォオオオッ!!ネムネム\(*´Q`*)/~o○◯┃*´・ω・`┃ノd(^-^)ネ!


--------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

|

« 成功することを学ぶ | トップページ | 幸福をメニュー上のデザートにする理由は何もない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 成功することを学ぶ | トップページ | 幸福をメニュー上のデザートにする理由は何もない »