あまり道徳的になるな
こんにちは。呟き尾形です。
あまり道徳的になるな。
自分をあざむいて人生を台無しにしてしまう。
─ ヘンリー・ディビッド・ソロー ─
道徳的であること自体悪いことではありません。
むしろ、道徳的であろうと、自らを律することは大切なことです。
しかし、道徳と自らの本心に違いがあるときは別です。
考えなしに道徳に従うと自分を欺くことになってしまいます。
ですから、そんな時は道徳と本心をしっかり照らし合わせて考えることが、あなたの人生そのものなのです。
10月25日は世界パスタデーです。
●世界パスタデー
1995(平成7)年、10月25日、イタリア・ローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されたことに端を発し、イタリアパスタ製造業者連合会を中心に、世界各国のパスタ業者の連合会や協会によって構成されました。
パスタ会議は、 パスタの魅力を広くメディアや消費者にアピールすべく、1998年以来、毎年10 月25日に「世界パスタデー」を祝うことになったそうです。
EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っているそうです。
さて、パスタ (Pasta) とはイタリア料理で使われる小麦を加工した食品全般で、イタリア語の "pasta" は厳密には "pasta alimentare" と言い、直訳すれば「食用ペースト」という意味があるそうですが、日本では、スパゲッティなどの麺類やマカロニ、板状のラザニアなどを呼ぶことが一般的です。
パスタの主な原料は小麦粉で、イタリアでは、パスタに使う小麦はデュラムセモリナ100%でなければならないと法律により決められているというこだわり方です。
ちなみに、デュラムセモリナのデュラムは小麦の種類で、デュラムは「硬い」、セモリナは「あら挽き」という意味だそうです。
★★★六然観
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20211023
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
(≧ヘ≦) ムスー(o・ω・o)?ホエ?フッ┗(`ー´)┓┏(`ー´)┛フッ★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://maximbell.blog19.fc2.com/
20210906
.
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(_ _,)/~~ まいった':*イラン!! (*`◇´* )ノ ・゜゜・。†('ー'*)β★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント