能ある者は、そっとだまっていなさい
こんにちは。呟き尾形です。
能ある者は、そっとだまっていなさい。
そっとしておいても自ずから現れてくる。
どんなに装ってみても、結局は人の問題だ。
─ ヨハン・ゲーテ ─ (ドイツの詩人)
能ある鷹は爪隠す。
才能や実力のある者は、軽々しくそれを見せつけるようなことはしないという意味です。
実るほど頭を下げる稲穂かな。
人間も学問や徳が深まるにつれ、謙虚な姿勢で接するようになるという意味です。
能力があれば、わざわざ、その能力を誇示する必要はありません。
能力を隠したとしても、自然と能力が発揮されるからです。
8月17日は、プロ野球ナイター記念日です。
●プロ野球ナイター記念日
1948年(昭和23年)8月17日。
日本のプロ野球史上初の夜間の公式試合が、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイタ
ー・巨人対中部(現在の中日)戦が行われました。
この夜の試合は、3対2で中部が巨人を下したそうです。
「ナイター」という言葉もこの時初めて使われるようになりました。
ちなみに、ナイターは和製英語で、英語ではナイトゲームなんだそうです。
さて、現在、ナイターの立場は非常に危うい立場にあるようです。
といいますもの、とりわけ地上波のテレビ中継では扱いがどんどん悪くなっている
のが現状です。
これは、ナイターの視聴率低下が主たる原因とされています。
その昔、ナイターは、試合の決着がついていないときには、最低でも午後9時24分まで延長するのが当然でした。
しかし、最近では延長されないことが逆に当然になっています。
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身を見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20210816
0
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
(゚_。)?今夜は飲もう∀(*ToT)人(T-T*)∀グスグス(≧ヘ≦) ムスー★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
20210813
.
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(゚0゚*)ホ--ッッ!!・・・(○`。 ´○)ボソッヽ|〃 ̄□|_△*:'☆才×〒"├(_ _,)/~~ まいった':*
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント