君の理解する以上に栄光に満ちている
こんにちは。呟き尾形です。
世の中は、君の理解する以上に栄光に満ちている。
─ G・K・チェスタートン ─
栄光とは、大きな名誉のことです。
栄光ときくと、とても少ないと感じられます。
しかし、世の中には、栄光に満ち溢れています。
なぜなら、栄光とは、努力の積み重ねによってのみ得られるからです。
つまり、努力の量だけ栄光が存在するのです。
8月9日は、長崎原爆の日です
●長崎原爆の日
1945(昭和20)年8月9日午前11時ごろ、アメリカ軍は6日の広島に続いて長崎に第二の原爆を投下しました。
投下したのは、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」。
この原爆が、投下され、長崎市松山町の500m上空で爆発しました。
約7万4千人の市民が死亡、約7万5千人が重軽傷を負うという大きな被害をだしました。
長崎に投下された原爆、ファットマンは、プルトニウム爆弾で、広島のウラン爆弾、リトルボーイより強力で、その威力は、広島の原爆の約1.5倍の威力だとされています。
しかし、平地の広島に比べて谷間の長崎は、地形が原爆の被害の拡大を防ぎました。
広島に原爆を落とした飛行機はエノラ・ゲイですが、長崎に原爆を落としたのはボックス・カーというB29です。
エノラ・ゲイと同様早朝テニアン島を出発し、当初第一目標の小倉上空に達しますが、天候が悪かったことと、目視確認の失敗がかさなり、投下を断念したそうです。
目標を急遽第二目標の長崎に変更しましたが、やはり、天候不順の中の投下だっとされています。
そのため、長崎でも市の中心部には投下できず、少し北部の浦上地区、松山町上空9600mから投下したそうです。
原爆は、高度500mで炸裂した原爆はわずか0.2秒後には半径200mもの火球を作ったそうです。
この火球の表面温度は太陽の表面温度並の8000度にも達したといわれています。
私たちは、こうした悲劇を繰り返さないためにも、この悲劇を語り継ぎつつ、核兵器廃絶を世界に訴えていくべきだといえるでしょう。
★★★_おのれの得るところを軽んずるなかれ
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身を見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20210807
0
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
⊂-o( ̄□ ̄o)三(o ̄□ ̄)o-⊃゜∵.,.,雪かき★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://flour.at.webry.info/
20210601
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ヽ(~~~ )ノ ハテ?“乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪(・o・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント