人生は一分一秒
こんにちは。呟き尾形です。
人生は一分一秒、
こっちにしよう、あっちにしようという選択。
それを楽なほうではなくて、
厳しいけど正しい方向に持っていくのが、
自分に勝つということ。
― 塚本 徳臣 ― (空手家)
正しいことを選ぶというのは難しいものです。
なぜなら、正しければ正しいほど、厳しい選択になるからです。
厳しいけれども正しいから選択する。
それが弱い自分の心に自分に勝つということになります。
5月9日はアイスクリームの日です。
●アイスクリームの日
1869年(明治2年)の5月9日、横浜の馬車道通りで町田房蔵が「あいすくりん」の名称で日本で初めてアイスクリームを販売したことにちなみます。
実際には旧暦の6月、新暦の7月といわれていますが、これでは消費拡大のPRには遅いということで、東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が1906年(明治39年)に制定しました。
アイスクリームの日の制定により、アイスクリームの消費拡大を願い、1964年からアイスクリームのシーズンインとなる連休明けの5月9日に記念事業を開催しているそうです。
★★★_ニュースパニックデー
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身を見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20210508
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
( /^ω^)/♪♪ワーイぷいっヾ(`⌒´メ)ノ″((o(*^^*)o))わくわく★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/
20210315
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ...σ( ̄~ ̄)モグモグ。。。o-_-)ノ⊂■)゚O゚)ハンドバッグ アタック!!(σ`(Å)´)σ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント