畏れることなく醜にも邪にもぶつかって見よう
こんにちは。呟き尾形です。
畏れることなく醜にも邪にもぶつかって見よう。
その底に何があるか。
もしその底に何もなかったら人生の可能性は否定されなければならない。
─ 有島 武郎 ─
だれしも、醜や邪は避けたいものです。
醜や邪は、なにかと恐ろしいものです。
しかし、醜や邪に触れることが、新たな可能性につながるものです。
4月15日は、東京ディズニーランド開園の日です。
●東京ディズニーランド開園の日
1983年(昭和58年)の4月15日、千葉県浦安市の東京湾に東京ディズニーランドが開園されました。
上記に千葉県浦安市につくられたものの、施設の名称には「東京」とありますが、実際に所在するのは東京都と旧江戸川を挟んだ千葉県浦安市にあります。
現在では、東京ディズニーランドは、東京ディズニーシーなどと共に東京ディズニーリゾートを形成するディズニーパークであり、日本の代表的なテーマパークです。
海外にある他のディズニーパークと違い、誘致当時の経緯から東京ディズニーシーと共に唯一ディズニーグループの直営ではなく、オリエンタルランドがライセンス方式で運営しているそうです。
直営にならなかった理由は、建設計画当時、ディズニーは、フロリダ州オーランドの設計・建設のまっただ中ということもあり、初の海外投資には消極的であったことが最大の理由です。
そのため、ディズニーは、東京ディズニーランド建設のリスクを軽減するために、ウォルト・ディズニープロダクションズの日本法人による直接経営を避けることにしました。
そのため株式会社オリエンタルランドがディズニーとのライセンス契約のもと施設を所有運営し、ディズニー側がパークの設計をすると共に版権および運営の指導・クオリティー管理を行い、そのすべての費用をオリエンタルランドが負担するという方式をとったそうです。
ちなみに、2006年の時点で、一番新しい香港ディズニーランド・リゾートを含め世界で5つあるディズニーのテーマリゾートのうち、リゾートの運営会社にディズニーが全く出資していないのは東京ディズニーランドのある東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドだけだそうです。
さて、東京ディズニーランドは、現在の浦安市舞浜の他、清水市(現静岡市清水区)、横浜市、川崎市などがあったそうです。
この中で、浦安市舞浜になった理由は、東京都心に近い立地の良さからディズニー側はかなり早い段階から舞浜に決めていたそうです。
しかし、ディズニー首脳陣は、したたかにも、誘致合戦でオリエンタルランドからより良い条件を引き出すため最後まで清水と舞浜の二カ所を候補地として残したそうです。
もちろん、表向きには、ディズニー首脳陣は日本の象徴である富士山が常に見える場所では人工物が引き立たなくなってしまうという理由をつけて清水市を除外しました。
また、横浜・川崎は埋め立てで場所をとると工業地帯の用地不足になるとのことから早い段階で候補から外されたそうです。
当日の入園者は2万5000人だったそうです。
東京ディズニーシー(Tokyo DisneySea:TDS)の開園は2001年(平成13年)9月4日。モノレール鉄道「ディズニーリゾートライン」やホテル、複合商業施設なども加わり、一大リゾートに発展した。
2011年(平成23年)度の入園者数は、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを合わせて2534万人であった。2013年(平成25年)度は3129万人で、初めて3000万人を超える入園者数となった。2016年(平成28年)3月31日現在、累計入園者数は2パーク合計で6億6055万9000人となっている。
開園10周年など節目の年には、開園を記念した記念式典が実施される。また、アニバーサリーイベントも開催され、スペシャルステージショーなどの様々なイベントが行われる。
★★★_著作権とは何か?
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
名言を通して、問い、自分自身を見直す。それが私にとっての哲学の訓練です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですが、私のような凡人が名言を言ってもそれは、名言であることはかわりません。
※ここから下は、呟き尾形のサイトやブログのリンクです。
フッターとして使っていますので、呟き尾形の記事に興味を持っていただければ、気になる記事をご覧になっていただければ幸いです。
20210414
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
(@´▽`@)ノ" バイバーイ└(-ω-┌))))) (((((┐-ω-)┘★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/
20210315
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(ノ`Д´)ノ^・:*:・゚'((●~*チチチ,。・:*:・゚'☆オメデトォー!!グシグシ( P o ̄)~゚(。 _ _)。o○グー★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント