人は情熱に従って行動する
こんにちは。呟き尾形です。
人は情熱に従って行動するときのみ、
真に偉大である。
─ ベンジャミン・ディズレーリ ─
人は、偉大な人に憧れるものです。
偉大な人になりたければ、なにをすればいいか悩む必要はありません。
自分の情熱にしたがって行動することです。
なぜなら、過去の偉大な人も情熱に従って行動しているからです。
情熱に従って行動するときのみ、真に偉大な行動につながるのです。
1月10日は、110番の日です。
●110番の日
1月10日は、110番の日です。
1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定しました。
制定の翌年、1986年(昭和61年)より実施し、警察庁では毎年通信指令室を一般公開しているそうです。
110番の日は、110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日で、日付自体は緊急通報制度の興りなどとは全く関係なく、110番を日付にすると1月10日になることに由来します。
実際、110番制度が誕生したのは、1948年(昭和23年)の10月1日だそうです。
110番は、 警察に緊急通報するための電話がGHQの勧告により開設されたそうです。
これはヨーロッパやアメリカの緊急通報制度を取り入れたものですが、東京も23区内と、あとは大阪も中心部だけで、あとは名古屋(愛知県)・福岡(福岡県)・京都(京都府)・神戸(兵庫県)という六大都市のみでのスタートで、最初から全国で対応したわけではありませんでした。
ちなみに、スタート当初、無線司令などのシステムは無く警察で受け取った電話の内容を、再び事件通報に関係した警察署に電話をしなおして報告すると言うシステムになっていました。
さらんに、東京と名古屋だけが《110》で、あとの都市では「110番」に統一できず、大阪・福岡・神戸・京都は《1110》と言う4ケタの番号だったそうです。
警察緊急通報の番号の統一化の方針はあったものの、その後、名古屋はなぜか一度《118》に変更するなどの経緯がありました。
結局、現在の、全国統一の《110》になったのは、スタートから12年も経過した昭和35年5月からだそうです。
さて、現代において、警察への緊急電話は「110番」と言うのは子供でも知っているわけですが、この110になった理由は、電話がダイヤル式だった頃に考えられたものです。
基本的に警察に掛けるときは急いでいるので、一番ストッパーに近く、1を2回、そして最後の1つは「でもとりあえず冷静になって見よう」と言うことでストッパーから一番遠い0が採用されたそうです。
もっとも、現在は、プッシュ式が主流になってしまうと意味はなくなってしまいますが、すっかり認知された番号なので引き継がれているわけです。
さて、警察への緊急電話が110ですが、緊急ではないもの、警察に相談をしたいことなどの場合は、110ではなく、#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながります。
振り込め詐欺など減少しない現代日本社会では、#9110も利用していくことも大切かもしれませんね。
★★★アズーロ
偉大な行動というのは、最初から偉大な行動をしようと思ったからではなく、情熱に従って行動した結果だということです。
名言というものは、名言を言おうと考えていうのではなく、情熱に従って行動
しているうちに出た言葉なのかもしれません。
さて、そうした、名言との出会いもまた一つの縁のようなもので、紹介している名言とも一つの縁といえるかもしれません。名言とは、事柄の本質をうまくとらえた言葉ですが、名言をしっていれば、その通りの行動ができるとはかぎりません。
私が、名言を紹介するのは、半分以上自戒をこめています。
自戒しつつ、物事の本質を改めて問い直す、私なりの哲学の実践です。
哲学とは問う学問であり、当たり前のことがなぜ当たり前なのかを解き明かす訓練だということです。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですから、誰が言おうが、名言が名言であるということには変わりありません。
私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりはありません。
20210109
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
~(¬w¬*)ウププ~~━v( ´□)≪煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/
20201124
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!(~O~) フワァァ...ネムイ・・・Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ○☆く(・・;)/ アタックッ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント