なりたかった自分になる
こんにちは。呟き尾形です。
なりたかった自分になるのに、
遅すぎるということはない。
─ ジョージ・エリオット ─
誰しも、なりたい自分の像があります。
なりたかった自分になるためには、努力が必要です。
その努力のスタートは遅すぎることはありません。
今でも、将来でも、なりたかった自分になりたければ、いつでも努力はスタートできるのです。
12月17日は、飛行機の日(ライト兄弟の日)です。
飛行機の日(ライト兄弟の日)
1903年(明治36)年、12月17日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークの海岸で、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が、人類初の動力飛行機の初飛行に成功しました。
この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256mだったそうです。
操縦者はオーヴィル、飛行機の名は「フライヤー1号」でした
★★★_遠距離恋愛の日
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
なりたい自分が頭に浮かんだら、その日からなれる可能性ができるのです。
さて、呟き尾形の本棚は、名言紹介をしています。
名言紹介は、私なりの哲学の実践と思っています。
哲学とは問う学問であり、当たり前のことがなぜ当たり前なのかを解き明かす訓練だということです。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですから、誰が言おうが、名言が名言であるということには変わりありません。
私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりはありません。
でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
20201216
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
チー(゚ー゚/)/ ⌒〝[・][:][∴]~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)(* ̄∇ ̄*)エヘヘ~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/
20201124
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ミヽ( ̄^ ̄;)(゚ ∇゚ ;)エッ!!(; ゚ロ゚)□コバリ!バリ!(=^-ェ-)ツ_彡ツ_彡ツ_彡☆#>o<)ギャー!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント