自分の運命は自分でコントロールすべきだ
こんにちは。呟き尾形です。
自分の運命は自分でコントロールすべきだ。
さもないと、誰かにコントロールされてしまう。
─ ジャック・ウェルチ ─
運命とは、人間の意志を超越して人に幸、不幸を与える力です。
人それぞれに運命があります。
運命の力は大きく、人の意思を超越していますが、日々の行動でコントロールすることが可能です。
コツコツと自分の望みをかなえる努力を地道にこなすことで、結果として運命はコツコツ望みをかなえる運命に導かれるのです。
自分の運命をコントロールしない、つまり、努力を怠れば誰かにコントロールされてしまいます。
12月12日は、漢字の日です。
●漢字の日
12月12日は、漢字の日です。財団法人日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年12月に制定しました。
いい一字(1212)の語呂合わせで、漢検では毎年、全国から募集した「今年を表現する漢字」をこの日に発表、京都・清水寺貫主の揮毫でその字を清水寺に奉納する。
さて日ごろ慣れ親しまれている漢字は、古代中国に発祥を持つ文字なので、もともとは、中国語を表記するための伝統的な文字である。また古代において中国から日本へ伝えられ、その形態・機能を利用して日本語の表記にも使われています。
漢字は、人類史上、最も文字数が多い文字体系でもあります。
漢字の数は10万文字をはるかに超え他の文字体系を圧倒しています。
近代以降、異体字を整理したり使用頻度の少ない漢字の利用を制限しようとする動きは何度もあったものの、現在でもその数は増え続けているそうです。
古くはひらがなの仮名に対して、漢字を真名と呼ばれたそうです。
★★★運命
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
運命は毎日の行動の積み重ねでコントロールできます。
さて、呟き尾形の本棚は、名言紹介をしています。
名言紹介は、私なりの哲学の実践です。
で、偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは無関係です。
ですから、誰が言おうが、名言が名言であるということには変わりありません。
私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりはありません。
でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
20201210
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
(|||@▽@)ハァハァ\(o⌒∇⌒o)/チー(゚ー゚/)/ ⌒〝[・][:][∴]★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/
20201124
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(ノ・・)♪(^-^)ゝ ラジャ!(゚口゚;)うっ・・・・・テヤッ!! (ノ ̄ω ̄)ノ┻━┻☆)* ̄□)ノ)) ゴン!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント