たった1人の人生が変わるだけで、未来が変わる
こんにちは。呟き尾形です。
たった1人の人生が変わるだけで、未来が変わるのです。
その人がまた誰か1人を助けることもあります。
助けられた人がまた誰か1人を助けます。
これで世界が変わっていくのです。
─ 中谷 彰宏 ─ 『40歳を過ぎたら「これ」を捨てよう。』
一人一人の力は微々たるものです。
しかし、その一人の人生が変われば未来は変わります。
なぜなら、一人の人生が変わり、変わったからこそ、誰かを助けたり、影響を与えれば
その人の人生が変わります。
そうした、変化の連鎖で世界が変わっていくのです。
11月6日は、お見合い記念日です。
お見合い記念日
1974年(昭和22)年11月6日、結婚紹介雑誌『希望』が東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催したそうです。
それを記念して、11月6日がお見合い記念日となりました。
結婚紹介雑誌が、そんな昔からあったというのは、意外でしたが、戦争のため婚期を逃した男女が多かったというのであるのですから、なるほどと納得です。
ちなみに、その集団お見合いは、20~50歳の男女386人が参加したそ
うです。
さて、お見合い(おみあい)とは、結婚を希望する男女が、仲人と呼ばれる第三者の仲介によって、結婚相手として適当かどうかを互いに判断するために、対面することです。
最近において、仲人の役割は、結婚相談所や結婚情報サービス、結
婚情報サイトに移行している傾向にあります。
そのため、結婚を希望する男女がお互いの個人情報を仲人を介さず
に直接交換できるようになり、それをキッカケに、男女が初めて対面することも、お見合いと呼ばれることが中心になっているようです。
また、多数の男女が一堂に介して結婚相手となりうる相手を探すことを目的とするパーティを、集団お見合い、または、カップリングパーティーと呼ぶことがあります。
現代においては、恋愛結婚がもてはやされおり、若い男女にはお見
合いは敬遠される傾向にあります。
しかしながら、それと同時に、現代は空前の結婚難の時代でもあるといえます。
この現実から、お見合い市場に参入する男女は増えてきているとも
いえます。
★★★パンジー1
このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
一人の人生の変化は、その人生にかかわる人たちの人生にも影響します。
さて、名言の多くは偉人の言葉です。
偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは
わかりません。
ただし、誰が言おうが、名言が名言であるということには変
わりありません。私のような凡人が名言を言っても名言である
ことには変わりないのです。
でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなこ
とはないと思っています。
20201105
今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
次に、リンク集 オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説 哲学モンスター ソクラテスの迷宮01 を追加しました。
☆( ∩_∩)_ノ ウインナードウゾ! ∈ΞΞΞ∋(σ_σ)人(σ_σ)オトモダチ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20200809
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
┌( ̄- ̄)┘└( ̄○ ̄)┐┌( ̄. ̄)┘シュー ○Oo。丘ヾ(゚▽゚*) アイロン★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント