« 私は繰返していふ | トップページ | いかに知識を身に着けたとしても »

勉強するから何かしたいことが分かる

こんにちは。呟き尾形です。

勉強するから何かしたいことが分かる、
勉強しないから何をしたいか分からない。
 ─ 北野 武 ─ 

 何をしていいかわからないことがあります。

 それは、知識が足りないからです。

 知識があれば、何をすればいいかがわかり、その結果何ができるかがわかります。

 足りない知識を満たすためには勉強するほかありません。

 つまり、勉強すれば何かしたいことがわかるのです。

 知識不足なのに勉強しなければ、何をしていいかわからないのは当たり前です。


 

11月29日は、議会開設記念日です。

●議会開設記念日
 1890年(明治23年)11月29日。
 日本で、初の帝国議会が開かれました。
 当時の山県有朋内閣は軍備の充実を議会に呼びかけましたが、野党側は減税を主張したそうです。
 このように、初期議会においては政府の超然主義と衆議院が対立していました。
 そうしたことがあってか、衆議院では成立当初から乱闘騒ぎがしばしば起きていたそうです。
 それに対し、貴族院ではほとんどなかったとされています。
 しかし、日清戦争後には政府と両院の提携が行われるようになります。
 大正デモクラシーにより政党政治が行われるようになると衆議院の立場が強まります。
 その一方で、軍部などの勢力の台頭で議院内閣制は確立できず、1932年(昭和7年)に起きた軍部のクーデター未遂である五・一五事件で地位が低下してしまいます。
 特に1940年(昭和15年)に全政党が解散して大政翼賛会が成立されると、議会は政府・軍部の提出を追認するだけの翼賛議会と化していきました。
 さて、この帝国議会は、明治初期の自由民権運動、国会開設運動を経て1889年に発布された大日本帝国憲法(明治憲法)の下での議会です。
 帝国議会は、1890年11月29日の第1回議会から、1947年3月31日の第92回議会まで行われ、第92議会で衆議院は解散し、貴族院は停会されました。
 そして同年5月3日に日本国憲法が施行され、帝国議会に代わり国会が設置され、現在にいたります。

★★★_裁判員_4



20190905tubuyaki1


 このblogは、月曜日から土曜日更新予定です。
 勉強すればするほど、行動の動機付けが増えますが、勉強しなければ動機自体生じません。

 さて、名言の多くは偉人の言葉です。
 偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかは関係ありません。
 ただ、誰が言おうが、名言が名言であるということには変わりありません。
 私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりないのです。
 でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。


 


20201127/p>

★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm

 今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
 次に、リンク集  オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説  哲学モンスター  ソクラテスの迷宮01 を追加しました。


 



 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。

 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


 


★★★小説を書こう 2020年3月26日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

(≧д≦)ノ▽"パンティヌギヌギバイバーイ!キョロ((ミ´エ `ミ) )三( (ミ´エ`ミ))キョロ


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 



https://tetugaku.blog.ss-blog.jp/


 


 



 


 


 


 



http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/


 


20201124


 



https://twitter.com/tubuyaki


 



http://maximbell.blog19.fc2.com/


 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//


 


 



https://www37.atwiki.jp/webrpg


 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/


 



https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/


 



http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o


 



https://flour.at.webry.info//


 



https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku//


 


 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 


 


 



http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/


 


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


日o(^0^|) カンパーイ!みー(・・ヽ)てー(ノ・・)るー(・・ヽ)だー(ノ・・)けー♪


--------------------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


>

|

« 私は繰返していふ | トップページ | いかに知識を身に着けたとしても »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 私は繰返していふ | トップページ | いかに知識を身に着けたとしても »