よい習慣を形成するのは困難だが
こんにちは、呟き尾形です。
よい習慣を形成するのは困難だが、
それとともに生きていくのは容易だ。
それに反して、
悪い習慣を形成するのは容易だが、
それとともに生きていくのは困難だ。
─ コリン・ターナー ─
良い習慣を新たに形成するのは、なかなかできません。
なぜなら、良い習慣ほど、行動する回数を積み重ねなければいけないからです。
ただし、良い習慣が身につくと、その習慣があなたを助けてくれます。
悪い習慣は、簡単に身に付きます。
なぜなら、悪い習慣ほど、楽で簡単に身につくからです。
しかし、身についた悪い習慣は、あなたに負担をかけます。
★★★★★★
8月3日は、ハサミの日です。
8月3日をハサミと読むことに由来するそうです。
始まりは1981年8月3日、当時国際美容協会の会長をされていた山野愛子さんにより提唱されました。
この提唱より、東京都港区 芝の 大本山増上寺に聖鋏観音像が建立されたそうです。
以来 毎年8月3日 大本山増上寺に於けるハサミ供養の法要は、日頃からハサミを使う職業に携わっている美容、理容、洋裁などの関係者が主に参加するそうです。
また「ハサミの日」の願いのごとく供養されるものがあれば、未だ活躍できるハサミがあり、毎年 刃研ぎ/修理が、行われているそうです。
blogの更新は、私の個人的なライフワークです。
効率よい、仕事をしたければ、十分すぎるくらいの準備(インプット)と十分すぎるくらいの仕事の結果のチェック(アウトプット)が必用です。
★★★パンジー 4
20200801
今回は、小説を書こう! 第199回 プロットにいて 6 トリートメント 三幕構成 4 第三幕 を追加しました。
次に、占いが非科学的だと思われる方へ 占星学とハウス 第十一ハウス 希望のハウスを追加しました。
次に、エッセイ 今日は何の日 2月 2月17日 天使の囁きの日を追加しました。
<divO(-@-)O(*゜▽゜*) ( ̄¬ ̄ うへ♪ □_ヾ(^o^ )カタカタ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20200128
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(≧〇≦)* はー!σ(⌒▽⌒)丿~~-y(・ε・ ) フーキャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント