どれだけ良いアイディアがあっても
こんにちは、呟き尾形です。
どれだけ良いアイディアがあっても、
実行しなければ成功もしないし、失敗もしない。
それは時間の無駄でしかない。
─ 柳井 正 ─
良いアイディアというのは、必ず成功するわけではありません。
アイディアの段階では、想定しなかった困難なことがあるというはよくあることです。
かといって、失敗するとも限りません。
実行しなければ、成功も失敗もしません。
実行しない良いアイディアは良いアイディアのままと言えるでしょう。
ただし、良いアイディアであること自体に価値はありません。
実行しない良いアイディアのままでは、それは時間の無駄にすぎません。
★★★★★★
6月10日は夢の日です。
ここでいう夢とは、将来実現させたいと心の中に思い描いている願いですであって、眠っているときの夢の日だったり、夢判断の日というわけではありません。
夢の日は、夢をかなえてくれた人に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日をと、香川県直島の女性が制定した日だそうです。
6月10日が夢の日となった理由は、語呂合わせでして、6と10で「夢中」、「夢は叶う」(む+10の字の形)などにちなんでいるそうです。
夢を持つと、人生に張り合いがでます。
今日の夢の日をキッカケに、夢について語り合ったり、考えてみてはいかがでしょうか?
名言の紹介は、私のライフワークです。
名言を通して、自分の中にある価値観に新しい視点を見つけ、その新しい価値観を取り入れるために、名言の中にある意味や理由を改めて説明するという思考訓練が、このライフワークだということです。
個人的なライフワークではありますが、毎日、名言を紹介し、それについて自分なりに解釈し説明することは、私にとってはチャレンジではあります。
★★★_創竜伝
20200609
今回は、今の政治に物申す TPPとは何か? TPP反対を訴えていく方法を追加しました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20200128
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
∇≦)bイエアッ(A゚∇゚)ハテッ?ナノラ(`-´メ) プンッ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント