優しさほど強いもの
こんにちは、呟き尾形です。
優しさほど強いものはなく、
本当の強さほど優しいものはない
─ ラルフ・W・ソックマン ─
優しいとは、他人に対して思いやりがあり、情がこまやかであることです。
優しさをもつと、人は強くなれます。
なぜなら、他人に優しいということは、強くなる動機が優しくなる他人の分だけあるからです。
利己的である時、強くなる動機は一つだけです。
本当の強さを持つということは、優しくなることと同意なのです。
★★★★★★
6月27日は奇跡の人の日(ヘレン・ケラー・バースデー)です。
1880年6月27日。
視覚と聴覚と言葉を失いながらも、世界中の体の不自由な人々のために社会福祉活動を行ったヘレン・ケラー女史が生まれました。
ヘレンケラーは、アメリカの社会福祉事業家ですが、生後19か月で、猩紅熱(しょうこうねつ)のために目・耳・口が不自由になってしまいました。
家庭教師アン・サリバンの厳格かつ献身的な教育によって読み書きを覚えて大学を卒業し、「奇跡の人」と呼ばれた。
以後、世界各地で講演して盲唖者・身体障害者を励ます福祉活動に献身したそうです。
blogの更新は、私の個人的なライフワークです。
強さというと、暴力的で横暴さを連想される場合が多くあります。
しかし、本当の強さというのはやさしさにあります。
★★★_寛大は正義の花
20200626
今回は、小説を書こう! 第199回 プロットにいて 6 トリートメント 三幕構成 4 第三幕 を追加しました。
次に、占いが非科学的だと思われる方へ 占星学とハウス 第十一ハウス 希望のハウスを追加しました。
次に、エッセイ 今日は何の日 2月 2月17日 天使の囁きの日を追加しました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20200128
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ すたこらホカク!( #・o・)/*――――――∞C< / -_-)/キャー
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント