« 一日の終わりには | トップページ | 何かを始めるからにはとことんやらねばならない。 »

少しずつ、小さなことを続けることが大事だ。

こんにちは、呟き尾形です。

少しずつ、小さなことを続けることが大事だ。
どんなに苦しいことでも、楽しんでやっていく。
そうすると、いつかチャンスがやってくる。
 ─ 栗城 史多 ─  (登山家)

 千里の道も一歩から。

 今すぐにかなえられない事であっても、少しづつ小さなことを継続することです。

 その途中に苦しいことがあったとしても、いやいややるのではなく、楽しんでやる。

 それが継続することのコツです。

 そして、継続していけば、チャンスをつかむことができるのです。
 

 


★★★★★★
 5月月29日はエベレスト征服記念日

 1953年の5月29日。
 エベレスト征服記念日とされています。
 ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリーとネパー
ル人のシェルパ・テンジン・ノルゲイの2人が、世界で初め
てエベレスト(チョモランマ)の頂上を極めたことを記念し
て設けられました。
 エベレストといえば、世界最高峰の山で、標高8850m
とされています。
 コロンブスの新大陸発見からはじまり、アムンゼンの
南極点到達、リンドバーグの大西洋横断など、連綿と
続いた人間のフロンティア征服冒険の大きな節目とも
いえるでしょう。

 ちなみに、日本人初の登頂は、1970年5月11日、
冒険家の故植村直己氏によって、なされました。
 
 私の中で、エベレスト登頂といえば、2003年に70
歳という高齢で、最高齢エベレスト登頂を成功させた
三浦雄一郎さんです。

 三浦雄一郎さんは、私の大好きな言葉、

Boy's be Ambitious

 の名言で有名なクラーク博士由来の、クラーク記念
国際高等学校の校長でもあるそうです。

 さて、呟き尾形の本棚は、名言紹介をしています。
 blogの左サイドにはバックナンバーとして、過去の名言紹介がリンクされていますので、もしよろしければ、ご覧ください。
 名言の紹介と私なりの解釈を何年か継続していますが、これは私自身のライフワークにすぎず、思考訓練にすぎません。そもそも、名言というものは、ごくごく当たり前のことを、上手に当たり前であることを気が付かせるものがほとんどです。
 そして、偉人の言葉だから名言になるのではなく、その言葉が事柄の本質をうまくとらえた言葉だから名言にわけです。
 たとえるなら、1+1=2 だという計算結果は誰が計算していても正しいとのと同じだということです。
 そんなわけで、名言を紹介すること自体は、だれが言おうが、事柄の本質をうまくとらえているのにすぎず、名言を言うこと自体が偉いわけでもなんでもないことであるということだと思っています。
 ともあれ、前述した通り、名言の紹介は私自身のライフワークにすぎず、思考訓練にすぎません。特定の誰かへのメッセージでもなんでもないので、ご理解いただければ幸いです。


★★★星座 

20110709seiza  

20200527


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm

今回は、今の政治に物申す TPPとは何か? TPP反対を訴えていく方法を追加しました。




 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。

 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。



★★★小説を書こう 2020年3月26日発行 







メルマガ購読・解除



















メルマガ購読・解除













★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

!(。・_・。)_・。)_・。)_・。)_・。)ポッ(。・_・。)_・。)_・。)_・。)_・。)ポッσ(^_^;)アセアセ...

-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o




20200128



http://maximbell.blog19.fc2.com/




https://www37.atwiki.jp/webrpg




https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/




https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/




https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/





https://flour.at.webry.info//




http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/




http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/




https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku//




https://tubuyakiogata.hatenablog.com/




https://twitter.com/tubuyaki




http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/




http://wiki.livedoor.jp/minatetu/




https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//




https://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=251065




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ(ノ^m^)ノ♪(ノ^m^)ノ♪o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ


--------------------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


>

|

« 一日の終わりには | トップページ | 何かを始めるからにはとことんやらねばならない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 一日の終わりには | トップページ | 何かを始めるからにはとことんやらねばならない。 »