こんにちは、呟き尾形です。
私はこの自己本位という言葉を
自分の手に握ってから大変強くなりました。
彼等何者ぞやと気概が出ました。
─ 夏目漱石 ─ 「私の個人主義」
自己本位。
物事を自分を中心にして考えたり、行ったりすることです。
わがままと言い換えてもいいでしょう。
一般にわがままであることは、良いイメージはありません。
しかし、自己本位になるということは、もともとわがままであるのではなく、人の都合や、社会の習慣に縛られ自分を抑えている人でなければ、自己本位になる事はできません。
あえて、自己本位になる事で、自分への自信を持つことができるのです。
★★★★★★
3月8日は、国際女性デーです。「国際婦人デー」、「国際女性の日」などとも呼ばれます。
国際女性デーは、国際的な婦人解放の記念日で、国際デーの一つです。
1910(明治43)年、ドイツの社会主義者・クララ・ツェトキンが、国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まりました。
さて、呟き尾形の本棚は、名言紹介をしています。
blogの左サイドにはバックナンバーとして、過去の名言紹介がリンクされていますので、もしよろしければ、ご覧ください。
名言といえば、偉人の言葉ですが、私のような凡人が名言を紹介しても、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
★★★サフィニア
20200308
★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm
今回は、今の政治に物申す TPPとは何か? TPP反対を訴えていく方法を追加しました。
。
★★★呟き尾形の哲学講座 2019年3月14日発行
呟き尾形の哲学講座 203号 スピノザ「エチカ」の方法論:演繹的説明原理 2
★★★
★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;
~~旦o(▽ ̄*)三((アイソワライ…))○o。(; ゚∇゚)ノ_彡☆バンバン★★★
-------------------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
20200128
https://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=251065
http://maximbell.blog19.fc2.com/
https://www37.atwiki.jp/webrpg
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
https://flour.at.webry.info//
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku//
https://tubuyakiogata.hatenablog.com/
https://twitter.com/tubuyaki
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(*^Q^)c[](^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( -.-)ノ⌒-~( ̄-  ̄ ) ンーカン! ( ̄口 ̄)ノ ≡□□□□
--------------------------------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
コメント