「やらなければならない」と自分を追い込んで生きている人
こんにちは、呟き尾形です。
「やらなければならない」と自分を追い込んで生きている人は、「こうなったらいいな、ああなったら嬉しい」と思って行動したほうが、より自分の能力を引き出せることを知らないのです。
─ 石原 明 ─ 『「成功曲線」を描こう。』
やらなければならないと思うと、義務感がモチベーションに
なります。
こうなったらいいなぁ、ああなったらうれしいと思うと、
自分の望みがモチベーションになります。
どもらも、モチベーションを高めますが、より自分の能力をひきだすことができるのは、義務感よりも、自分の望みをモチベーションを高める方です。
なぜなら、義務感で高めるモチベーションは、根幹にやらされているという意識が働くのに対し、自分の望みがモチベーションである場合は、自分の決意が動機になるからです。
★★★★★★
2月25日は夕刊フジ創刊記念日です
1969年(昭和44年)の2月25日。
タブロイド判で駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊されたことにゆらいします。
さて、呟き尾形の本棚は、名言紹介をしています。
blogの左サイドにはバックナンバーとして、過去の名言紹介がリンクされていますので、もしよろしければ、ご覧ください。
名言といえば、偉人の言葉ですが、私のような凡人が名言を紹介しても、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
★★★ 呟き_尾形
20200224
今回は、今の政治に物申す TPPとは何か? TPP反対を訴えていく方法を追加しました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(ノ゚⊿゚)ノハウッ!ゴキュゴキュ (^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[](^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( -.-)ノ⌒-~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント