こんにちは、呟き尾形です。
まずは自分を愛しなさい。
そうすれば他はすべて後からついてくる。
自分を愛さなくては、何も成し遂げられない。
─ ルシル・ボール ─ (コメディ女優)
何事をなすにしても、まずは、自分を愛することです。
自分を愛することで、自分を信じることができます。
自分を信じ、行動すれば、その行動からすべて後からついてきます。
なぜなら、自分を信じて行動すれば、妥協なく全力を尽くすので、その結果が成功でも失敗でも、全力を尽くすこと成長し、周りの協力が得られやすくなるからです。
★★★★★★
1月3日は、戊辰戦争の日です。
戊辰戦争は、王政復古で成立した明治新政府が薩長土肥の軍事力を用いて、親江戸幕府勢力(佐幕派)を一掃した日本の内戦です。
慶応4年/明治元年の干支が戊辰(つちのえたつ)だったことからこの名で呼ばれています。
この戊辰戦争で、明治新政府が勝利し、国内に他の交戦団体が消滅したことにより、これ以降、同政府が日本を統治する政府として国際的に認められました。
blogでの、名言紹介は、私のライフワークとして更新しています。
自分を愛するというのは、自分を甘やかすのではなく、自分を信じるということです。自分を信じるために、自分に厳しくある毎日の日々の努力が根拠になります。
さて、名言の多くは偉人の言葉です。
偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかはわかりませんが、名言が名言であるということには変わりありませんし、私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりありません。
でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
20200103
★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm
今回は、呟き尾形の今の政治に物申す ●●内閣へのメッセージ サイトコンテンツ紹介 を追加しました。
。
★★★_裁判員_4

★★★裁判員 で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「裁判員」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2007/07/post_fc80.html
★★★呟き尾形の哲学講座 2019年3月14日発行
呟き尾形の哲学講座 203号 スピノザ「エチカ」の方法論:演繹的説明原理 2
★★★
★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;
またネェ~(≧◇≦)/゙゙゙゙ヾ★★★★★★★★★★★★★★★
-------------------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
20191130
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//
https://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=251065
http://maximbell.blog19.fc2.com/
https://flour.at.webry.info//
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
http://www37.atwiki.jp/webrpg
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
https://tubuyakiogata.hatenablog.com/
https://twitter.com/tubuyaki
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪電柱||゚⊥゚ ) コゲパン♪(。^_・)ノ ―●●● あんこの団子どうぞ★
--------------------------------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
コメント