もう2度と立ち上がりたくないという限界まで来た時に
こんにちは、呟き尾形です。
もう2度と立ち上がりたくないという限界まで来た時に、
あと1回、あと半歩とまた立ち上がる。
その積み重ねが、壁を破ることに繋がっている。
─ 宮本祖豊 ─ (比叡山十二年籠山行満行者)
人間、限界というものがあります。
ですから、もうだめだ。と思うことはあるものです。
それでも、あと一回と立ち上がることで限界を超えることができます。
限界というのは、このあと一回という気持ちが持てなくなったときに生じるものであり、それは自分自身で限界を決めているということです。
★★★★★★
このblogは、月曜日から土曜日更新予定にしています。たまにぬけますけど
名言紹介は、私のライフワークとして更新しています。
限界は自分自身で作ります。
ですから、限界を乗りけることもできるかどうか決めるのも自分自身です。
さて、名言の多くは偉人の言葉です。
偉人の言葉だから名言なのか、名言を言うから偉人なのかはわかりませんが、名言が名言であるということには変わりありませんし、私のような凡人が名言を言っても名言であることには変わりありません。
でも、名言をいえば、私が偉人になれるかといえばそんなことはないと思っています。
20191119
★★★_呟き尾形_1
★★★呟き尾形 で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「呟き尾形」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
呟き尾形
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20191111
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
)゚O゚)マ・マテー♪((((* ̄  ̄)/..................(((/||| ̄▽)/ゲッ。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント