たった一回しかいない人生
こんにちは、呟き尾形です
私は、このたった一回しかいない人生を、
精の限り、魂の限り、一所懸命に次ぐ努力をしていこう、
そしてその成果を周囲の人たち、
いや地球人類のために使っていこうと思っております。
そのようなダイナミックな生き方をしながら、
世の中にお返してしていくことこそ、
生きる目的ではないかと思っているのです。
─ 稲盛和夫 ─ (京セラ・KDDI創業者)
あなたの生きる目的は何ですか?
と、質問されると、戸惑う人の方がおおいでしょう。
たった1回しかない人生だからこそ、目的を一つに絞り込むこと
自体、むずかしいからです。
とはいいつつも、目的をはっきりしたほうが充実した人生となります。
では、どんな目的がいいのでしょう?
もちろん、人それぞれではありますが、たった1回しかない人生を
精の限り、魂の限り、一所懸命に次ぐ努力する価値のあるのは、
世の中にお返ししていくような生き方ではないでしょうか。
冷静に客観的に考えれば、一人一人の人間は、世の中に支えられて生きているのは自明です。
たとえば、お金。
お金を払えば、他の人が自分の代わりにやってくれますが、いざ自分でできるかといえば、そんなことはありません。
むしろ、できないから、お金を払って自分の代わりにやってもらえるのです。
これは、まさにお金を媒体として世の中に支えられているということになります。
となれば、世の中にお返しするような努力こそ、生きる目的に値するものといえるでしょう。
20190711
★★★_呟き尾形_1
★★★呟き尾形 で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「呟き尾形」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
呟き尾形
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20190620
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
((((((* ̄3 ̄) ちゅっちゅっちゅ~~<(`^´)>エッヘン( ゚o゚)ハッ∩( ` ▽ ´ )∩ オバケだぞ~(*TーT)人(TーT*)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>
| 固定リンク
コメント