サイトコンテンツ紹介 呟き尾形の占い観
●ホームページ更新情報
白い時計塔のある村
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm
の更新情報と、コンテンツの紹介です
●5月15日は、沖縄復帰記念日です。 。
●5月15日の誕生花
・わすれな草:(花言葉:真実の愛、私を忘れないで)
・ノバラ:(花言葉:詩的な心)
・サンダーソニア:(花言葉:共感)
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(カイン・アベル):今回のゲスト
呟き尾形の占い観
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/hp1_3_1.htm
ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(おひさしぶりです、カイン・アベルです)
「おひさしぶり、えっと、今回は呟き尾形の占い観というサイトコンテンツの紹介だね」
(はい。このコンテンツは、呟き尾形の占い観を紹介するコンテンツです)
占いっていうと、と言うと非科学的なまやかしの代名詞みたいなひょうばんだものね。カイン
(そうですね。確かに占いを科学と胸を張っていえる方は少ないと思います。そこで、呟き尾形氏はなぜ、占いは科学的ではないのかと調べたり考えたりしました)
《別にどうでもいーのだ(゚Д゚)ノ》
『それをいってはおしまいじゃあ・・・・。ともあれ、結論としては、占いは非科学的だ、迷信だという指摘自体非科学的な思い込みによるものだということに気がつきました。
その中で、占いは真実とは言わないまでも事実として私の占い観のコンテンツです 』
大宇宙と小宇宙は対応するってことかな、シニョール呟き尾形。
「どういうこと?」
(大宇宙と小宇宙は対応するという原理に基づいた視点があり、天変地異という言葉がありますが、これは、天の異変が大地の異変と対応するという考え方が転じた言葉です)
『いきなり、大宇宙と小宇宙は対応するといわれても、何のことなのか、分からない。というのが、一般的な反応だと思います。
ここでいう、大宇宙とは、星の世界のことです。
そして、それに対して、小宇宙とは、人間の世界を意味します』
《星の世界と人間の世界が関係あるって信じられないの
だ(-ω-#)》
(まぁ、宇宙は一見バラバラで無関係に運動しているようにもみえなくもありませんが、しかし、星の世界ではお互いの引力などの影響を受け合って動いています。そこで、すべて、ある種の法則のもとうごいており、連動性がある。
というのが占星学の考え方です)
「わかったような、わからないような」
あくまで、占星学を中心とした占いは、一見関係の無いようなものが、実は関係があるのだという考え方にもとづいています。
「カインはそれで納得できる?」
《そーいえばそーなのだ。カインはどーなのだ(○`ε´○)ぶーっ》
(個人的には考えはありますが、ここは、サイトコンテンツの紹介ですから私見は控えましょう)
《あくまで事務的...(´З`)チェッ》
『んぐ、ともあれ、興味のわいたあなた。
論より証拠です。
反占い派のひとは、口だけで反論するのではなく、うらなってみませんか?
どちらでもない人も、これをキッカケに占星学に興味を持ってもらえれば幸いです。
もちろん、占い肯定派の方も。』
それじゃアルデベルチ。
★★★★★ 更新情報 ★★★★★★
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm
今回は、呟き尾形の哲学講座 第183回 近世哲学 デカルト 神の誠実さ 1 を追加しました。
次に、占いを非科学的だと想われる方へ サイトコンテンツ紹介 相対主義について しました。。
次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) 人物 を追加しました。
次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。
次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。
。
★★★_呟き尾形
★★★呟き尾形 で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「呟き尾形」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
呟き尾形
★★★呟き尾形の哲学講座・・・183号 ●神の誠実さ 1
2016年5月13日 発行
コメント