二枚舌なのか、忘れっぽいだけなのか
ロンドンオリンピックが終わり、次の2016年夏季オリンピックはブラジル・リオデジャネイロです。
このとき、東京はオリンピック招致しておりましたが、当時、開催都市を決める国際オリンピック委員会での決定オリンピック、東京招致について、鳩山元総理大臣は、過去のメールマガジンで、にこんな意見を公にしておりました。
★★★ここから★★★
衆議院議員 民主党幹事長 鳩山由紀夫メールマガジン
2007年第15号(通算第294号) 2007/4/12
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000074979/108445812.html
統一地方選挙の前半戦が終わりました。東京都知事選は、浅野史郎さんを民主党は勝手連的に支援をしましたが、
石原都知事の三選を阻むことは出来ませんでした。勝利の瞬間からあの傲岸不遜の石原氏が復活していましたが、
オリンピックなどという時代錯誤的発想もさることながら、都民の意識に唖然としています。
ただ、候補者の擁立に遅れたこと、都民には情報公開の訴えは響かなかったことなど、こちらも反省しなければなりません。
★★★ここまで★★★
バックナンバーはこちら
http://archive.mag2.com/0000074979/20070412182937000.html
これと、下記の記事を読み比べてみてください。
★★★ここから★★★
鳩山首相「東京チームはベストを尽くした」
(日テレNEWS24 - 10月03日 03:44)
2016年夏季オリンピックとパラリンピック開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会で、日本時間3日未明に行われたIOC委員による投票の結果、開催都市はブラジル・リオデジャネイロに決定した。決定を受け、鳩山首相はコメントを出した。コメントは以下の通り。
「この度、IOC総会において、平成28年(2016年)第31回オリンピック競技大会の開催都市がリオデジャネイロに決定されました。私もIOC総会におけるプレゼンテーションに出席し、日本政府として東京開催を全面的に支援する立場から環境を重視したオリンピックであることを訴えました。また、東京チームはベストを尽くしたと思いますし、新しいコンセプトの下での、東京開催の魅力をアピールいたしました」
「しかしながら、結果として東京での開催が実現しなかったことを大変残念に思います。2016年オリンピック開催都市となったリオデジャネイロとブラジル国民に祝福を申し上げるとともに、平和な社会の推進を目標としている本大会が、今後もより一層発展していくことを心より願っております。東京都、日本オリンピック委員会(JOC)をはじめとするスポーツ関係者、東京招致に声援を送られた多くの国民の皆様など各方面に対し、今日までのご尽力に心から敬意を表します」
★★★ここまで★★★
だそうです。
引用します。
>「この度、IOC総会において、平成28年(2016年)第31
>回オリンピック競技大会の開催都市がリオデジャネイロに決定さ
>れました。私もIOC総会におけるプレゼンテーションに出席し、
>日本政府として東京開催を全面的に支援する立場から環境を重視
>したオリンピックであることを訴えました。また、東京チームは
>ベストを尽くしたと思いますし、新しいコンセプトの下での、東
>京開催の魅力をアピールいたしました」
と、発言するあたり、二枚舌なのか、忘れっぽいだけなのか。
二枚舌ってほど、口がうまくないのは、鳩山総理大臣になる前からの鳩山由紀夫氏をウォッチすればわかるので、多分、本人は忘れているんでしょうね。
二枚舌にしても、忘れっぽいにしても、一貫性がないことにはかわりないわけで、そんな一貫性の無い首相をもつと、国民が迷惑するわけです。
なんといっても、リーダーに必要なのは、言動の一貫性ですが、言っていることとやっていることは、バラバラなので、「友愛」と、サブリミナル効果を狙うように繰り返されても、「憂哀」(日本を憂いて哀しくなる)、「You(&)I」(おまえのものはおれのものというジャイアン理論)、「遊曖」(言葉遊びで曖昧なことしか言わない)、「幽合」(負のオーラで幽霊とあってしまえという呪文に聞こえる)と自然と誤変換されてしまいます。
まぁ、友愛の言葉自体は悪くないんですが、言動の不一致がここまで続くと、疑いたくなる言葉ではありますね。
巧言令色、少なし仁なんて言葉があるように、きれいごとばかり述べる割には行動してませんからね。
重要な問題で、応急手当的な対策が立てられなければ、期限が気tも先送りですし。
言葉と行動が一致していれば、信頼できるんですけど、言うだけで行動しないのであれば疑いたくなるのは当然だと思います。
まぁ、何年も前からベストを尽くしている人たちの努力を妨げるために、わざわざ、唐突に新しいコンセプトなるものをあげて、一貫性がないことを、世界にアピールしたかったのだろうかと邪推したいところでありますが、もともと、東京オリンピック招致のコンセプトは「コンパクト」でしたからね。
そこまで狡猾ではないのは、党首討論の矛盾だらけのしどろもどろの答弁からもありえないでしょうね。
でも、選考の投票結果は、
一次投票:
マドリッド: 28
リオデジャネイロ: 26
東京: 22
シカゴ: 18
と、意外にもシカゴが一時投票で落選。
二次投票
リオデジャネイロ: 46
マドリッド: 29
東京: 20
と、やっぱり、サッカーのワールドカップは南アフリカだから、オリンピックは、南米で対抗という意識だろうかとおもったり、おもわなかったり。
三次投票
リオデジャネイロ: 66
マドリッド: 32
正直、南米大丈夫かとおもうものの、北京オリンピックよりはショックがないわけで、オリンピックはもともとお祭りで、お祭りといえばブラジルすごいし。
というもので、長い時間をかけた選考もあるわけですから、もしかしたら、プレゼンテーションは、そんなに関係ないかもしれませんね。
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
まずは、占いを非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思われる方へ 第129回 ブラックボックス 複雑系2 を追加しました。
次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。
★★★パンジー_オレンジ
★★★パンジー で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「パンジー」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
パンジー
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2004/10/post_3.html
★★★
名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!
適職や適性を占う占いです。
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント