疑念坊主と誠実夫 サイトコンテンツ紹介
疑念坊主と誠実夫 サイトコンテンツ紹介
●ホームページ更新情報
白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
の更新情報と、コンテンツの紹介です
●10月14日は、PTA結成の日
●10月14日の誕生花
菊 「白」(花言葉:真実)
キク(花言葉:真の愛)
ミセバヤ(花言葉:静寂を愛する)
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ミチターニ):今回のゲスト
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
疑念坊主と誠実夫
http://homepage2.nifty.com/SON/hp_1_1_g.htm
ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(ケタケタケタケタミチターニだよ)
「おひさしぶり、ミチターニさん」
(ひさしぶりだね)
ミチターニは、二人の薪取りから二度目だね。
(ケタケタケタケタ、そうだね)
《笑い上戸なのだ》
『いたずら好きな夢魔ですからね』
たしかに作品の中でも、夢でいたずらしているものね。
「じゃ、作品の冒頭を紹介するね。
昔々、白い時計塔のある村のはるか東の歴史のある国のある村のお話しです。
その村にはスピーチカというまじめですが、忘れっぽい薪取りがおりました。
忘れっぽいスピーチカですが、毎日、湖の神様を祭る寺院へのお参りは欠かしませんでした。湖の神様は、オーズィラといい、昔々のさらに昔、雲の上から舞い降りて、正直なお坊様に金の斧を渡したという伝説があります。
それ以来、この金の斧に祈りを捧げると、その日の無病息災が約束されるいわれていました」
(そうなんだよね、この金の斧が・・・モガモガ)
『ネタばれはご遠慮ください』
《おしゃべりな夢魔なのだ》
(ごめんごめん、つい)
「まぁ、夢魔の設定上しかたありませんね」
まぁ、ミチターニがいなければお話にならないところもあるものね。
「あ、そうなんだ」
《なんだ、クニークルスはもう、読んでいたのか》
(ケタケタケタ、だったら、間抜けなあいつの話もしっているよね)
『ああ、それも読んでからのお楽しみです。
疑念坊主と誠実夫は、
疑心暗鬼を生ず。
和尚が疑心を生じたばかりにおきてしまった物語です』
それじゃアルデベルチ。
。
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
まずは、呟き尾形の哲学講座 第143回 近世哲学 協会の束縛からの解放 を追加しました。
次に、エッセイ、今日は何の日、咸臨丸出航記念日 を追加しました。
次に、エッセイ、マグニチュードπ 再会でよみがえる希望 。追加しました。
次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。
★★★子供は大人の父親
★★★子供は大人の父親 で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「パンジー」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
子供は大人の父親
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2009/09/post-6101.html
★★★
名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!
適職や適性を占う占いです。
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント