マグニチュードπ 津波からの生還
マグニチュードπ 津波からの生還
★★★ツイッターに呟いた、マグニチュードπ★★★
http://twitter.com/#!/search/%23MAGNITUDE_P
マグニチュードπ 喪失感とあきらめ
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/09/post-db04.html
の続きです
★★★ここから★★★
129-7 義姉の震災から今までの壮絶な内容になんとも言葉が出ない。 #MAGNITUDE_P
129-8 震災当日、甥の卒業式で義姉は甥と謝恩会に出ていたという。 #MAGNITUDE_P
129-9-1 謝恩会の会場は、海岸の近くのかんぽの宿だ。 #MAGNITUDE_P
129-9-2-1 謝恩会で、最後で、ビデオを公開するのにてまどっていたところに地震がきたという。 #MAGNITUDE_P
129-9-2-2 地震の後、大津波警報があったので、かんぽの宿の3階に避難した。しかし、水かさがどんどん増えるので、上に避難して、最後は屋上だったという。 #MAGNITUDE_P
129-9-3 屋上で義姉が目にしたのは、陸だったはずの場所が津波で海に沈み、海になった風景に、海からくる津波。義姉は死を覚悟しつつ、甥をしっかりつかんだという。 #MAGNITUDE_P
129-9-4-1 始めに車が流されていく。 #MAGNITUDE_P
129-9-4-2 かんぽの宿の駐車場あたりは津波の渦が巻き次々ありえないものがながれていく。 #MAGNITUDE_P
129-9-4-3 家らしきものも流れていく。ありえない非日常は想像を絶する。 #MAGNITUDE_P
129-9-5 さまざまな悲鳴が聞こえても何も、大津波の中でどうしようもなかったという。 #MAGNITUDE_P
129-9-6 なんとか、大津波の中、助かったが、かんぽの宿はまさに孤島の状態なので水がひくまで移動手段もなかったそうだ。 #MAGNITUDE_P
129-9-7 一夜を明かした後、ある程度水が引いた後、義姉たちは意を決して、ここに帰ることを決めたそうだ。 #MAGNITUDE_P
129-9-8 その帰路も、周りを見ることすらできなかったという。それはそうだ。変わり果てた野蒜の上に何人もの人が津波に飲み込まれたのだから・・・。 #MAGNITUDE_P
129-9-9 実際、ちょっと周りに目をやれば、視界に死体が入ってくるのだから。 #MAGNITUDE_P
★★★ここまで★★★
震災当日、義姉と甥は、かんぽの宿 松島にいた。
かんぽの宿 松島は、
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/matsushima/access.php
このサイトの地図にあるとおり、まさに津波が直撃したところだ。
歩いて、松林をぬければ、野蒜海岸があり、3分もかからない。
義姉と甥は、そこで卒業式後の謝恩会が行われていた。
義姉の話では、謝恩会は、先生のビデオの公開が手間取り、予定よりも遅れていたという。
ビデオの公開が手間取っている間に地震が来たそうだ。
長い揺れの後、大津波警報が来たという。
大地震の上に大津波警報となればみながパニックになるところだが、かんぽの宿の職員は、かんぽの宿にいる人たちを先頭にたって、誘導もあり、避難はすみやかに行われたそうだ。
第一波が来るも、次にはもっと大きな津波がくるという情報がはいったらしく屋上へ飛散した。
外は、信じられない光景がひろがっていた。
駐車場だったはずの場所は渦が巻き、車が流れていった。
さまざまなものが流されていた中で、家の屋根らしきものが移動していたそうだ。
陸地だったはずの場所は、海の真ん中のように津波に沈んでいたそうだ。
そして、津波がかんぽの宿を襲い、屋上の柵にしがみつき、死を覚悟したという。
津波こそ屋上を超えることはなかったが、水しぶきが避難している人にかかったそうだ。
かろうじて大津波を乗り切ったあと、宿泊施設であるかんぽの宿に使える毛布をかき集め一夜を過ごすことにするが部屋数が足りず廊下でうずくまって一夜を過ごす人も出たらしい。
余震が続く中での一夜を明かし、途方にくれていたところで、かんぽの宿に避難している子供の父親がかんぽの宿にきた。
義姉がどこからどうやってきたかを聞くと、道なき道を心配する家族に会いたい一心できたという。もちろん、これから帰ると言われた時、義姉は甥と、一緒に帰る決断をした。
その時、校長先生が、大きな声では言えないが、野蒜は壊滅状態で、帰るといっても危険だということを言われたが、義姉の決断がゆるぐことはなかった。
義姉はなるべく周りを見ずに進むことにした。
ちょっと視線をずらせば、死体が目に入るかもしれないからだ。
そうして、義姉と甥は帰ってきた。
マグニチュードπ 被災地で流したうれし涙
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/10/post-d5ce.html
★★★
マグニチュードπ 心の余震
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-d157.html
マグニチュードπ 5分間の地震
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-78f6.html
マグニチュードπ 大津波警報
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-a298.html
マグニチュードπ 息子の地震体験
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-b656.html
マグニチュードπ 信じられない情報と現実
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-9206.html
マグニチュードπ 荒れ果てた母校の校庭
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-e916.html
マグニチュードπ 絶望感という名の重い空気
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-8156.html
マグニチュードπ 不幸中の幸いと募る不安
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-ebd7.html
マグニチュードπ 安否確認
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-c958.html
マグニチュードπ 恐怖と不安の温度
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-659a.html
マグニチュードπ 生きていてよかったです
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-9206.html
マグニチュードπ 一安心
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-5e72.html
マグニチュードπ 避難する人であふれる避難所
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-4b4b.html
マグニチュードπ 東日本大震災で失ったもの
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-0aa4.html
マグニチュードπ ダメかもしれない 無駄かもしれない。
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-0c07.html
マグニチュードπ 偽善の意識
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-e963.html
マグニチュードπ 被災者に必要なもの
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-cb6b.html
マグニチュードπ 善意による助け合い
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/09/post-726d.html
マグニチュードπ 悪意なき行動の悪循環
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/09/post-9206.html
マグニチュードπ 喪失感とあきらめ
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/09/post-db04.html
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
次に、呟き尾形の哲学講座、第131回 中世哲学 スコラ哲学 エックハルト エックハルトの晩年の思想を追加しました。
次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
★★★
★★★握りこぶしとは握手はできない で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「握りこぶしとは握手はできない」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
握りこぶしとは握手はできない
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2008/09/post-badf.html
★★★
名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!
適職や適性を占う占いです。
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント