« 人を使う | トップページ | なさざるの罪 »

マグニチュードπ 善意による助け合い

マグニチュードπ 善意による助け合い

★★★ツイッターに呟いた、マグニチュードπ★★★
http://twitter.com/#!/search/%23MAGNITUDE_P

マグニチュードπ 被災者に必要なもの
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-cb6b.html
の続きです

★★★ここから★★★
123-1 一通り仕事終えた後、お寺に戻る。人がさらにふえていた。ともかく、まずは挨拶。後は案内。すると、自分の名前を呼ぶ声がする。 #MAGNITUDE_P


123-2 幼馴染のAが何十年かぶりに目の前に現れた。 #MAGNITUDE_P

124-1 きけば、東名の避難所で避難していたという。水が引いてお寺まで来て見たとのこと。おにぎりを人数分欲しいといわれ、いそいで厨房に頼んでみた。 #MAGNITUDE_P

124-2 厨房はせわしくおにぎりをつくっていた。次のおにぎりを作るためにお米も炊いていた。お寺に避難し始めてからずっと作り続けているのだから、疲れがみえなくもないが、避難している人たちのために頑張っていた。 #MAGNITUDE_P

124-3 事情をはなしたら、今、米を炊いているので炊けたら優先的に作ってくれることになり、人数を伝えおにぎりを渡せた。 #MAGNITUDE_P

124-4 幼馴染のAは、お礼を言いながら、おにぎりをうけとり、できれば、他の人の分ももらえないだろうかといわれた。聞けば、歩けない人はが避難所にいるという。厨房に頼んでみたが、お米が炊けるまでおにぎりが作れないとのこと、お米が炊けるまでまってもらうことにする。#MAGNITUDE_P

125 自分の名前を呼ぶ声がする。振り返ると見覚えがあるようでないような男だ。名前をきくと幼馴染のAだった。Aが言うに、子供と一緒にいて、自分はいいが子供が5人いて、おにぎりを食べさせたいとのこと。子供をあづかっているのだろうとおもうことにして5つ渡した。#MAGNITUDE_P

★★★ここまで★★★
 震災後、すぐに停電になり、断水になった。
 プロパンガスがかろうじて使えた。
 震災から2,3日、支援物資はこなかった。
 つまり、食糧などない状態だったわけで、何もなければ、誰も食糧に在り付けない状態といえただろう。

 そんな中、中下の人たちは、臨時の避難所になったお寺に、自前の米を持ち寄って、炊き出しをしていた。
 お寺も、そもそも避難所ではなかったものの、お寺の善意で、臨時の避難所になったという経緯がある。
 炊き出しをしていた人たちは、それこそ寝ずにお米を炊き、おにぎりを握っていた。
 握ったおにぎりは、なるべく多くの人に配っていた。
 義務によるものでもない。
 まさに、善意による助け合いがあったというのは、大災害の中の救いだった。
 
 それにしても、行政は何をやっていたかはよく分からない。
 なにかやっていたかもしれないが、ほんとに、行政は何もしてくれなかったのは事実だ。
 被災したから何もできない?
 となると、避難所でいろいろボランティアをしていた人は、被災していなかったのだろうか? という話になる。
 後で話を聞くと、生きている人の支援よりも亡くなった方の遺体探しを優先させていたというような話も聞くが、他にもいろいろ要因はあるようだ。
 行政の経費節減のために、さまざまな権限を、まちづくり協議会に渡していたことと、区長や市民センターに市の行政が被災の対応すらも移譲したと思い込んでいたということだろう。
 もちろん、区長も市民センターも市からそんな仕事を頼まれてもいないし、実際何の権限もない。
 が、市は権限もなにも移譲せずに、行政がやるべき仕事を区長や市民センターに丸投げしたと思い込んでいただけの話だ。
 丸投げならまだいい。
 丸投げしたつもりになっている、つまり、区長も市民センターもそんな話を聞いていないわけで、その結果、支援に空白ができるという悲劇が起きてしまったわけだ。
 自然災害はどうしようもないが、支援の空白による被害は人災だといえるだろう。
 しかし、多分、市はそんなことは知ったことではないだろう。
 なぜなら、何にも反省も対策もうっていないからだ。

 行政の支援がないなか、市民は善意で助け合ったというのは、何とも皮肉なことだ。

マグニチュードπ 悪意なき行動の悪循環
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/09/post-9206.html


★★★
マグニチュードπ 心の余震
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-d157.html

マグニチュードπ 5分間の地震
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-78f6.html

マグニチュードπ 大津波警報
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-a298.html


マグニチュードπ 息子の地震体験

https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-b656.html



マグニチュードπ 信じられない情報と現実

https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-9206.html


マグニチュードπ 荒れ果てた母校の校庭

https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-e916.html


マグニチュードπ 絶望感という名の重い空気

https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-8156.html

マグニチュードπ 不幸中の幸いと募る不安
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-ebd7.html

マグニチュードπ 安否確認
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-c958.html

マグニチュードπ 恐怖と不安の温度
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-659a.html

マグニチュードπ 生きていてよかったです
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-9206.html

マグニチュードπ 一安心
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-5e72.html

マグニチュードπ 避難する人であふれる避難所
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-4b4b.html

マグニチュードπ 東日本大震災で失ったもの
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-0aa4.html

マグニチュードπ ダメかもしれない 無駄かもしれない。
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-0c07.html

マグニチュードπ 偽善の意識
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-e963.html


マグニチュードπ 被災者に必要なもの
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/08/post-cb6b.html


★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
 さて、ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
 今回は、WRPGプエルギガス年代記 、オープニングNPCリプレイ を更新しました。
 次に、エッセイマグニチュードπ息子の地震体験を追加しました。

 次に、占いを非科学的だと思われる方へメールマガジン占いを非科学的だと思われる方へ第116回 反証可能性とはどんなものか? を追加しました。
 次に、エッセイ呟き尾形の怪獣大好きチャンドラーを追加しました。

★★★
20110828p7270010

★★★教育基本法改正案 で アフィリエイト★★★
 どうも、アクセス解析していると、「ス教育基本法改正案」というキーワード で、検索されているらしいです。
 そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
教育基本法改正案ポイント
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/12/post_e415.html


★★★


 名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!

適職や適性を占う占いです。

★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。

呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。

みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/

お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。

呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。

みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。

(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。


呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。

呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。

言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。

Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
WRPGのサイトです。

呟き尾形の今の政治に物申す 
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。

呟き尾形の花紀行 
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。


呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです

直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです

名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。

呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。


Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン

|

« 人を使う | トップページ | なさざるの罪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マグニチュードπ 善意による助け合い:

« 人を使う | トップページ | なさざるの罪 »