マグニチュードπ 5分間の地震
マグニチュードπ 5分間の地震
★★★ツイッターに呟いた、マグニチュードπ★★★
マグニチュードπ 心の余震
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-d157.html
★★★ここから★★★
001 3月11日、多分、2時40分ぐらいだったと思う。地面が東西に大きく揺さぶられた #MAGNITUDE_P
002 ついに宮城県沖地震が来たのだろうと思う。不安と、いつか来るのがついに来たというある種の安堵が地震の揺れと一緒にかき混ぜられる。 #MAGNITUDE_P
003-1 安堵というのは、覚悟していた地震が終わり、不安が過ぎ去るという気持ち. #MAGNITUDE_P
003-2 直売所にいた妻が助けを求めてお互いを支え合う。 #MAGNITUDE_P
004 かなり時間がたつのにまだ揺れがおさまらない。予想以上の長さに心が大きく揺れる。
#MAGNITUDE_P
005-1 妻とお互い倒れないように支え合いながら大丈夫だと妻に言いつつも、実際は動揺する自分。
#MAGNITUDE_P
005-2 動揺しながらも次にすべきことを考える・・・思いつかない。 #MAGNITUDE_P
006-1-1 揺れが治まったかと思えば、また強く地面が揺れる。まるで地震にもてあそばれているようだ。 #MAGNITUDE_P
006-1-2 揺れが収まらない、まるで船の上にいるようなくらい揺れる。 #MAGNITUDE_P
006-1-3 目の前で売店を彩っていた寄せ植えが崩れるように落ちていく。 #MAGNITUDE_P
006-1-4 いつもならとっくに揺れが収まっているくらいの時間のはずだ。それがまだ揺れる。このまま揺れが収まらないのではないかと感じてしまう。 #MAGNITUDE_P
006-2-1 揺れている中、雪が体を冷やす。外の方が安全にきまっているが、雪にあたらないようにしなければ。 #MAGNITUDE_P
006-2-2 やっと、地震がおさまる。かなり長い間揺れていたようにおもう。 #MAGNITUDE_P
★★★ここまで★★★
震災から3カ月たとうとしているが、いまでも、弱い余震でも、あの地震を体験していると錯覚することがある。
素人の自己判断だから、なんともいえないが、PTSDにおけるフラッシュバックではなかろうかとは思う。
もちろん、それで取り乱さず冷静でいられる、地震の時、自分に冷静で居続けるように、自己暗示をかけ、常に周りのことを観察して可能な限り客観的な判断をしようとしていたから、フラッシュバックしても、とりみだすこともないのかもしれない。
怖くなかったわけではない。怖いからこそ、冷静に正しく怖がらなくてはいけなかったとおもっただけだ。
だから、手記にはかかなかったが、直売所にある鉢花が落ちる瞬間や揺れ方のことはよく覚えている。
どうにもならないなりに、次の行動を次々考えていた。もちろん、その考えのほとんどは、役に立たないものだが、役に立つアイディアというものは、役に立たないアイディアの積み重ねによって生じるものなのだから、無駄なアイディアを考え続けることが、いいアイディアを思い浮かべさせる1つの方法だとは思う。
ともあれ、後から知ったが、被災地が平均で70センチ地盤沈下するくらいの地震なのだから、あの揺れは合点がいく。
これも後からしったのだが、韓国の新聞では日本沈没などという見出しの記事が出たらしい。
まぁ、たしかに70センチ沈没したといえば、沈没したとは言えるのかもしれない。
なんにしろ、長い地震だった。なんでも5分ぐらい揺れていたと報道されていたが、感覚的にはもっと長い時間のようには思えている。
正直、怖かったが、それで地震災害が終わりだと思い込んでいた。今にして思えば何とも愚かしいことだとは思う。
愚か者は、愚か者なりに学んでいくしかないのだろう。
マグニチュードπ 大津波警報
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/06/post-a298.html
★★★
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからはホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は、呟き尾形の色の心理学、第110回 アステカ文明について 1 を更新しました。
次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
★★★ 呟き尾形のアンケート コーナー (アバウトミーのアンケート)75
★★★
★★★パンジー で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、「パンジー」というキーワード で、検索されているらしいです。
そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
パンジー
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2004/10/post_3.html
名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント
3.11(午後2時46分)、あの大地震はすごかった。
私は自身の事務所(仙台)にいました。築37年目のビル9階です。激震5分近くどうしようもなかった。NZクライストチャーチのビル倒壊の報道が脳裏に浮かびました。このビルも崩れるのだろう・・・と。
余震で、死ぬところでした
そして、4.7夜11時33分まもなく深い眠りにつくところでした。お酒と安定剤を飲んでいました。頭部・胸部が倒壊家具の真下でした。すんでのところで、子ども部屋に子どもの名を叫び、飛んでいきました。
入眠していたら、間違いなく死んでいた。この6月3日にしてなおトラウマに悩んでいます。
仕事柄、毎日お客様の大震災後のお話を伺っています。そのせいか自分の精神的ダメージから抜け出せません。
弾みなのか、宿命なのか、大震災・大津波で永逝なさった方の御霊のための灯籠流しの実行委員長になってしました。
お互い生きていて、親族も生きていて、ただ永逝された方のことを思うと心はいたたまれません。胸も張り裂けそうです。自身の人生も不幸・不運だ実感していますが、どうしようもない切なさです。
とくに、子ども好きの小生は、子どもが永逝された報道・伝聞などには、目頭が熱くなります。
呟きサンは、よくぞしたためられる。あの日のことを書くことは、えらい。彼に引きずられて、私もblogできました。
呟き尾形の雑記帳の読後・・・
投稿: longkeep | 2011.06.03 23:22
●longkeepさんへ
コメントありがとうございます。
震災の時、ビルだったのですね。
建物の中だと、揺れはより大きく感じたと思いますし、築37年目のビル9階ならなおさらだと思います。
今回の震災で多くの人が精神的なダメージを受けたと思います。
個人的に思うのは、その精神的なダメージから抜け出すためには、その人なりに表現していくことだと痛感しています。
苦しみやつらさは、人と分かち合えば半分になります。そして、苦しみやつらさを分かち合った人たちと喜びを分かち合えば、喜びは2倍になると思います。
その思いを信じて、BLOGに私なりに表現していこうと思っています。
3月11日、4月7日の地震の凄まじさは、何と表現していいのか未だわかりません。ただ、そのすさまじい地震で、お互い無事であった幸運に感謝しております。
投稿: 呟き尾形 | 2011.06.04 00:36