もし、閣内で意見の違いがなかったら、独裁内閣です。
もし、閣内で意見の違いがなかったら、独裁内閣です。
定額給付金を受け取るかどうか?
これは、各自の自由で、内閣の決定事項ではない。
すると、総務大臣が受け取るといって、総理大臣がまだきめていない。
と言う違いがあるのは別に矛盾しない。
これは、論理的な思考ができれば、理解できること。
この記事は何をいいたいのか?
記者は、論理的な思考すらできなくなったのか?
この質問については、閣内で違ってっていいも別にいいことですよね?
ただし、これが、やっぱり、地方には任せられない、所得制限は政府が行う。
と変更したなら、批判の対象に成りえるわけですけど。
まぁ、鳩山邦夫総務相と麻生太郎首相の意見の違いは、立場の違いによるものだとは思われます。
鳩山邦夫総務相は、定額給付金を円滑にかつ、みんなに喜んでもらえる形で給付したいわけです。
麻生太郎首相は、最初から辞退するのでは、最初から定額給付金にケチをつけるようなイメージが付いてしまうわけですから。
で、麻生太郎首相はいまのところ、別に矛盾するようなことは言っていないのは、きちんと論理的な思考ができれば、理解できます。
自分はいらない。
受け取るのは個人の自由。
高所得者は辞退してほしい。
今後、私自身で判断する
どこも矛盾しません。
だいたい、定額給付金は反対だけど、受け取る。
という矛盾が圧倒的な世論のようですし。
で、マスメディアの詭弁は、唐突に、閣僚じゃない人の議員をもってくるというところですね。
なぜなら、閣内での違いにはなりませんし、受け取る受け取らないの話じゃありませんから。
こういう、切り貼りコラージュ発言は、日本をダメにしていくし、主権者たる国民の判断を間違わせる元で、迷惑きわまりません。
で、もし、閣内で意見の違いがなかったら、独裁内閣です。
<定額給付金>受け取り、閣内で微妙な違い 参院答弁
(毎日新聞 - 01月07日 19:31)
★★★ここから★★★
08年度第2次補正予算案に関する各会派代表質問が7日、参院本会議でも行われた。定額給付金を受け取るかどうかを問われた鳩山邦夫総務相は「全国民がニコニコして受け取る形が望ましい」と受け取る意向を表明。これに対し、麻生太郎首相は「今後、私自身で判断する」と改めて述べるなど、閣内での微妙な違いが浮かんだ。民主党の山下八洲夫参院副会長への答弁。
給付金に否定的な考えを取ってきた与謝野馨経済財政担当相は「率直な感想を」とただされ、「決定した内容を整然と実行していくことが必要だ」と述べるにとどめた。
一方、自民党参院議員総会では丸山和也氏が給付金をめぐる政府・与党の迷走を念頭に「党執行部しっかりしてくれの一言に尽きる」と指摘。「給付金は基本的にバラマキで、年末に『一杯やってくれ』という以上の意味はない。けち臭いこと言っては粋な計らいが腐る」と苦言を呈した。【田中成之】
★★★ここまで★★★
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は、呟き尾形の色の心理学、第92回、エジプトと色 7、を更新しました。
次に、リンク集、占い系リンク集、コンポステラを追加しました。
★★★ 呟き尾形の質問 コーナー (アバウトミーのアンケート)47
★★★ 呟き尾形のつくった占い
★★★ ハリーポッター でアフィリエイト
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://etphp.hp.infoseek.co.jp/index.html
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.o.oo7.jp/index.htm
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
言葉生花
http://ogata01.hp.infoseek.co.jp/
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
http://son001.hp.infoseek.co.jp/
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
http://flour.at.webry.info/
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
http://blog.goo.ne.jp/ffogata
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント