総裁選 ダークホース 小池氏の政策と公約 その1
総裁選 ダークホース 小池氏の政策と公約 その1
※この記事は
呟き尾形の今の政治に物申す。blog版
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
で2008年9月24日に書いた書いた記事のバックナンバーです。
そのため、最新の話題というわけでもなく、記事の中の情報にタイムラグがあります。
総裁選 ダークホース 小池氏の政策と公約 その1
総裁選、結果が出ましたが、覚書ということで、総裁選で述べていたことを書いておきます。
なんでも、小池氏は、麻生総裁誕生した場合のことを念頭に、、入閣を求められた場合の対応について「政策の違いは大きいと思う。一つの内閣の中でやっていくのは極めて難しいのではないか」と述べ、固辞する考えを示したそうです。
で、小池氏については、再編で政策をベースにした政党ができるることは良いことだと指摘した上で「新しい党ができる可能性は高い」と語ったこともあります。
だいたい、この小池氏出馬というのは、小池氏が所属する派閥の亀裂は深刻になったとか、小池氏の支持勢力を基に中川氏が「政界再編」の引き金を引く可能性も指摘されています。
さらにさらに、小池氏を支持した小泉氏は「味方が敵になるかもしれない。敵がやがて味方になるかもしれない」と発言したということを考えたうえで、正式に打診もされていない入閣固辞ですから、タイミングをみて、小池、中川、小泉だけに、お水党でもできそうですね。
いずれにせよ、小池氏は、総裁選に出馬したのは事実ですし、国民に対して公約をしたわけです。
となると、私なりに集めた情報を私なりにまとめてみました。
●小池氏
さて、読売新聞が同党所属国会議員を対象に投票動向を調べたところ、9月10日夜現在で、小池氏支持は29人(8%)だそうです。
小池氏が「民主党は政局第一でやってきた。代表選もやらないような政党に任せるわけにはいかない」と述べたそうですが、これは正しい指摘ですね。
さて、小池氏は「日本には石油がないが、地球温暖化対策という新しいテーマがある。今こそ日本の経済の血液そのものをシフトさせる、省エネ・新エネを新しくイノベーションしていくことが安全保障にもつながっていく。補正を行い、中長期のビジョンを提示することが肝心だ」と語った。
また、小池氏は、改革をアピールできる自身こそ総裁として適任と述べたそうです。この言葉の理由として、他の候補者と比べ「経験が浅い分、しがらみがない」とも語り、霞が関との距離が遠いからこそ「(日本を)変えることができる」と述べたそうですが、5ぐらい政党を渡り歩いていた政治屋さんらしい言葉です。
発つ鳥後を濁さなかったのかは解りませんけど。
小池氏は新総裁次第だとし、最有力とみられる麻生太郎自民党幹事長について「どこまで改革志向なのか、まだ見極めがつかない人が多い。改革から遠ざかるとの恐れを抱く人もいる。となると小沢民主党に負ける可能性が高くなる」と述べ、改革をアピールできる自身こそ、総理・総裁の適任者だとしたそうです。総選挙後の政界再編の可能性については「総選挙の結果次第でかなり政治的ダイナミズムが働くと思う」と可能性を示唆したそうです。
さて、この言葉の意味を理解できる一般の方々はどれくらいいるか正直疑問です。
が、小池氏は「女性の目線に立った政策を実現したい」や、「政治のど真ん中に届かなかった女性の声を届けることができる点でぜひアピールしたい」と総裁選出馬時にのべましたが、どのあたりが女性の目線で女性の声が現れそうなのかよくわからんのですが、女性に伝わりやすいような表現をすることが、女性目線であり、女性の声を政治のど真ん中に届ける第一歩のはずですが、小池氏は全くできていないようにおもえてなりません。
国会改革:
小池氏は9月10日、国会改革に関し、「(法案は)1院制で議論を深め、そこで結論を出す方が、みなさんの声を政治により生かすことができる」と述べ、1院制への移行を検討すべきだとの考えを示し、加えて、「衆参両院の機能は現在、ほとんど似ている」と指摘。同時に「(衆参両院の)どっちをなくすということではない」と語り、両院の対等な合併を想定していることを強調したそうです。
小池氏は「今度は霞が関をぶっ壊す」と政治主導の中央省庁改革なども主張したそうです。
なんというか、小池氏の発言が、どうも、野党の政治屋さんみたいに聞こえてしまいます。
とても、与党の総裁を目指している方の言葉とは思えません。
それはさておき、「ぶっこわす」といえば、小泉氏。
ただ、これは、改革ができなければという条件をきちんとつけたんですけど、どっこい、小池氏は、いきなり、「今度は霞が関をぶっ壊す」ですものね。
小池氏の発言、政治テロリストみたいです。
で、小泉氏ですが、前の日に、何にもいえねぇといっていた、小泉氏は「おれは小池氏を支持する。小池氏に1票入れる。小池総裁が実現すれば、小沢民主党といい勝負ができる」と語ったということを、衛藤氏からの報告をうけたそうです。
また聞きした、小池氏はあいさつで「超うれしい。力強い小泉氏の応援をいただき、力100倍だ」と語ったそうです。
小池氏は、「小泉改革は道半ばだ。改革を貫くことで、経済は成長する」と強調したそうです。
また、小泉氏は「『小池首相』になれば世界にも発信できるし、これほど変化が起こったことを示す道はない」と語ったそうですが、変化の結果が国民のためになればいいのですが、悪く変化することは歓迎したくありません。
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/index.htm
今回は、小説を書こう!、第93回、発想技法 組み換え型 KJ法の活用方法を追加しました。
次に、エッセイ、呟き尾形的孫子の兵法、暗渡陳倉を更新しました。。
★★★ 呟き尾形の質問 コーナー (アバウトミーのアンケート)46
★★★ 呟き尾形のつくった占い
★★★ 任天堂でアフィリエイト
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。
言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント