« 女性に対する暴力廃絶のための国際デー | トップページ | 倹約した金 »

詭弁全開 小泉クオリティー

詭弁全開 小泉クオリティー


頼みの綱、小泉氏始動=執行部と思惑のズレも-自民
(時事通信社 - 07月07日 21:01)
★★★ここから★★★

 自民党の小泉純一郎前首相は7日、参院選の同党候補応援のため、京都、大津両市で相次いで講演し、応援活動を本格的にスタートさせた。年金記録漏れ問題などで逆風を受ける同党にとって、根強い人気を誇る小泉氏は頼みの綱。ただ、小泉氏は、郵政民営化など自身の改革路線に賛成する議員や候補者の要請を優先する方針とされ、激戦区へのてこ入れを期待する執行部との呼吸はいまひとつだ。

 「1、2年で首相が変わるのでは改革はできない。改革政党、自民党にエールを送ってほしい」。小泉氏は京都市のホテルで開かれた集会でこう強調。大津市での同党候補の決起大会では、安倍晋三首相が進める社会保険庁解体について「わたしの在任中には思ってもみなかった大変な改革。安倍さんは良くやっている」と持ち上げた。

 2カ所の会場には合わせて約4700人が詰め掛けた。京都市では会場に入れなかった半数以上が近くの路上にあふれ、変わらぬ人気ぶりを見せ付けた。 

★★★ここまで★★★
 だそうです。

 人気があるのは、認めるし、好きか嫌いかといわれると、好きな政治屋さんです。
 でも、好き嫌いで政治の判断できませんし、あいかわらずの詭弁がパワー全快です。
「1、2年で首相が変わるのでは改革はできない。改革政党、自民党にエールを送ってほしい」
 だそうですが、そのエールが送れないような政治不信を促したのは、どこのだれでしょう?

 柳沢現厚生労働相の産む機械発言は問題なし。
 故松岡前脳水相の「ナントカ還元水」を含めた事務所費問題、問題なし。
 原爆しょうがない発言は、辞任前日まで問題なしで朝令暮改で辞任を「そうですか」とうけいれる。

 自分の信念に反対されれば、話し合いせず、強行採決、格差など存在しないと言い張って、主権者たる国民の声を黙殺するという、民主主義の国家の首相でありながら、民主主義というイデオロギーを無視しています。

 震偽装やってたAPAの社長と仲良かったそうですし、偽装申請・補助金横領のコムスン折口氏と仲良かったそうですし、安倍現総理大臣自身も、美しい国の偽装に熱心の様子です。
 類はトモを呼ぶといいますが、実際どうかはしりませんが、どうなんでしょうね。

 大体、消費税に逃げないといいながら、上げないとは言っていないと、他者が理解できない、自己完結した非論理的な主張はする。

 なんとも、強い信念をもっているのは結構ですが、民主主義を否定し、一貫性のない言動ばかりでは、リーダーとしては信頼されないでしょう。

 ともあれ、1、2年で首相が変わるのでは改革はできないという小泉前総理大臣の主張がただしいとすれば、半年ちょっとで、閣僚3人が変わっているような内閣には改革が無理ってことになりますね。
 矛盾する主張相変わらずしているわけです。

 そりゃ、矛盾する主張が是となれば、論理的な反論はできませんよね。
 なぜなら、論理は、矛盾しないことが前提ですから。
 それにしても、矛盾している事を前提にするなんて、詭弁全開 小泉クオリティーですよね。

 小泉レトリックなんて詭弁の分類ができたりして(笑)
 さてさて、小泉元総理大臣の最近の詭弁は、2007年11月13日、シンガポールで発言されました。
 マリーナ湾を望む市内指折りの高級ホテル、マンダリン・オリエンタルにて、 金融大手モルガンスタンレーが主催した「アジア・太平洋サミット2007」で、小泉元総理大臣が、
「7月の参院選の敗北は小泉改革の行き過ぎによるもの、と多くの評論家が言った。全くのナンセンスだ」
 とのべたそうです。

 また、愛も変わらず、詭弁を弄しているようです。

 ちなみに、安倍クオリティーは、大事な事は言わない、福田クオリティーは、密室で話すです(笑)

★★★
 ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/index.htm
 小説を書こう!第79回、発想技法(チェックリスト法 上野陽一の着想チェックリスト)を更新しました。
 次に、呟き尾形の育児手記育児手記少子化問題 家庭にまるなげを更新しました。

★★★



呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。

呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。

みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。

呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。

みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。

(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。


呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog

呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。

呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。


日刊メールマガジン 心に響く名言集

メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。

言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。

Sun Of Night
WRPGのサイトです。

呟き尾形の今の政治に物申す 
政治についていろいろ呟いています。

呟き尾形の花紀行 
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。


呟き尾形の哲学手記
哲学をキーワードに更新しているblogです

直売花紀行
花を生産している直売所のblogです


Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン

|

« 女性に対する暴力廃絶のための国際デー | トップページ | 倹約した金 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詭弁全開 小泉クオリティー:

« 女性に対する暴力廃絶のための国際デー | トップページ | 倹約した金 »