医療マニフェスト 政党比較
こんにちわ。呟き尾形です。
第21回参院選は12日公示されました。
で、各政党のマニフェストを比較しやすいように、テーマ毎に、比較していきたいと思います。
まぁ、私の主観による、ウルトラ個人的な資料ではありますが、この記事を見ていただける方の参考になれば幸いです。
★★★テーマ★★★
■■■ 医療 ■■■
●自民党
医師派遣体制の整備
病院勤務医の環境改善(交代勤務制、医師を補助する医療補助者の配置)
女性の医師や看護師の働きやすい環境づくり(出産や育児のために離職することを防ぎ、また復職を促すため、院内保育所など、女性が働きやすい環境の整備)
研修医の都市集中の是正(地域への医師派遣機能のある病院を支援)
産科医療補償制度の実現(分娩時の医療事故について早期救済)
大学の医学部定員を臨時・応急的に増加
●民主
インフォームドコンセントの推進(医療情報の開示)
大学の医学部定員を増やすことで医師不足の解消をする
医師の勤務条件の改善
医療従事者の質の向上と育成(認定資格制度、医薬品の安全管理体制の強化)
病院ごとの役割分担(複数の病院が役割分担をし、病院ごとに支援しあえるような役割分担)
救急制度改革(救急業務を市町村から都道府県に移管し、医療本部を設置し、24時間体制で配置する)
ドクターカー、ドクターヘリの設置を増やす
医療事故の原因究明(医療安全委員会の設置)
医療保険制度の再編成(医療保険の一元化)
高齢者医療(年齢ごとに負担を変える)
後発医薬品の推進
各病気に対する支援と予防
●公明
ドクターヘリを全国に設置
全国どこでもガン医療を受けられる体制をつくる
気軽にセカンドオピニオン(別の専門医の診断)が受けられる環境整備
治療の初期段階からの緩和ケアの実施
医師不足の解消(医師の派遣、地域枠入学制度)
女性意思の子育てと仕事の両立の支援(院内保育所整備)
産科、小児科などの過酷な勤務の改善と報酬引き上げ
●共産
公的医療保険の維持(保険診療と自費診療の併用を認める「混合診療」の解禁を阻止し、医療の市場化を防ぐ)
公的医療制度の堅持(保険証1枚でだれもが安心してかかれる医療制度の維持)
医師不足を解決(地域医療体制をたてなおし)
国公立病院の産科・小児科切り捨ての阻止(地域に産科・小児科を確保するための公的支援を強化)
「医学部定員削減」の閣議決定を撤回。
勤務医の過重労働を軽減(薬剤師、ケースワーカー、助産師、スタッフの増員をはかる)
医療現場の家庭生活との両立を支援(院内保育所や産休・育休保障)
医療療の安全・質の向上(医療従事者の労働条件改善、地域医療にかかわる診療報酬を引き上げ)
不足地域・診療科に医師を派遣・確保する国の制度を確立します。
看護師の労働条件を改善(公的支援、診療報酬改革)
「看護師確保緊急7カ年計画」の策定(看護職需給見通しの見直し)
所得制限なしでの未就学児の医療費の無料化
はしか対策をすすめます
総合的がん対策の推進(がん検診では各地で有料化、対象者選別、検診内容の劣悪化が問題の解決)
●社民
充実の医療 ささえあう 福祉
医療費の患者負担増と医師・看護師不足に歯止めをかけます(医師・看護師を増やして、医療の高度化・複雑化に対応)
医療機関の財政基盤を強めます(交付税措置の充実など自治体病院への財政支援を強化)
病院と診療所や助産院のネットワークづくりと役割分担の推進
医学部の定員を8300人に戻し、学士入学の枠を広げます
医師の地方勤務を評価する制度を創設します。
75歳以上の高齢者に新たな保険料を負担させる後期高齢者医療制度(08年度開始予定)の凍結
医療事故の再発防止(「医療基準監督局」の設置)
所得者にとって利用しにくい仕組みとなっている介護保険制度を抜本的に立て直します(介護保険の利用料を所得に応じて軽減します)
介護保険を喰いものにする大手民間介護事業所の問題解決
がん治療水準の向上と均てん化(リハビリの日数制限を廃止)
「障害者自立支援法」を抜本的に見直し
地域の介護力を高めます(NPOや地域の豊かな支え合いの応援)
地域の子育て力の量の確保(保育所・幼稚園、学童保育、児童館、児童相談所の支援)
出産費用の健康保険適用
国による乳幼児医療制度の無料化
★★★注★★★
上記の記事は、私、呟き尾形が下記の「各政党のマニフェスト」サイトを参照し、個人的にまとめた資料ですので、詳しくは下記のサイトを参照してください。
★★★各政党のマニフェスト★★★
自民党
http://www.jimin.jp/sansen/download/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
公明党
http://www.komei.or.jp/election/sangiin07/policy/index.html
共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/07saninseisaku/index.html
社民党
http://www5.sdp.or.jp/central/seisaku/manifesto07s.html
★★★
年金マニフェスト 政党比較
★★★
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村の伝言板
ご意見がありましたらどうぞ。
白い時計塔のある村
呟き尾形のメインのサイトです。
呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。
日刊メールマガジン 心に響く名言集
メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。
言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。
呟き尾形の哲学手記
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
花を生産している直売所のblogです
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント