共謀罪について 08 悪意をもって、悪用を可能にする悪法になる可能性のある共謀罪
共謀罪について 08 悪意をもって、悪用を可能にする悪法になる可能性のある共謀罪
共謀罪について 07 国際犯罪に関係なく定めなくてはいけないわけではない
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/11/__3f84.html
の続きです。
さて、共謀罪とは、乱暴にいってしまえば、懲役4年以上の犯罪、(約560種類以上)について、実行を「合意」したと、警察が判断した段階で処罰するというものです。
これは、法務省が、2004年7月30日、「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」を国会に提出したことが発端です。
さて、「合意」を犯罪とするということはどういうことかといえば、実行されない犯罪も、「合意」なされたと判断された時点で成立します。
例えば、誰かが友だちに、「あいつムカつくから殴っちゃおうぜ」と言い、その友だちが「うんわかった」と答えると、それだけで犯罪を犯したことになり、逮捕が可能になります。
まさか、とおもわれるかもしれませんが、それを規制する法律は、どこにもありません。
警察官をちょっと触れた程度で公務執行妨害の現行犯になるという事例があるように、法律による規制がないのですから、可能性は十分あるわけです。
さて、あらためて簡単にまとめて見ましょう。
1・国際犯罪であるかどうかにかかわらず、長期(刑期の上限)4年以上の刑を定める犯罪についてかかわったとき適用される可能性が出てくる。
※共謀の事実がなくとも、警察に共謀の疑いをかけられれば、捜査の対象になるということです。
2・団体の活動として、対象となる犯罪行為を実行するための組織により行われた犯罪に適用される可能性がある。
※犯罪を目的としない団体だが、たまたまその団体が共謀罪が適用される団体に所属していれば、共謀の事実がなくとも、警察に共謀の疑いをかけられれば、捜査の対象になるということです。
3・処罰対象は、遂行を共謀(合意)した者が共謀
※共謀の事実があるかどうかは、共謀があったかどうか捜査がなされました、共謀の疑いをかけられれば、捜査の対象になります。
4・刑期は、原則懲役2年以下。死刑・無期・長期10年以上の処罰が科せられた犯罪の共謀は懲役5年以下
5. 犯罪の実行着手前に自首したときは、刑は減免される
※密告を推進するということです。
過去の共謀罪の記事
共謀罪について 01
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/05/post_e849.html
なぜ、共謀罪を新設するのか(共謀罪について 02)
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/06/post_a9cb.html
共謀罪は憲法違反を促す法律?(共謀罪について 03)
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/08/post_f913.html
共謀罪について 04 共謀罪は一般国民に適用される?
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/09/__bc76.html
共謀罪について 05 国際組織犯罪防止条約が根拠なのに、国際犯罪に限定できない?
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/09/__006a.html
共謀罪について 06 盗聴を正当化させる共謀罪
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/09/__83f8.html
共謀罪について 07 国際犯罪に関係なく定めなくてはいけないわけではない
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/11/__3f84.html
インターネットを通して、大抵の政党は窓口をひらいています。
自由民主党
公明党
民主党
共産党
社民党
小泉内閣にも窓口があります。
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/iken.html
民主党の党首、小沢代表のサイト
http://ozawa-ichiro.jp/index.php
にも意見を述べる窓口があります。
http://ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3
とにもかくにも、自分の意見を述べることです。
選挙だけが行政の参加ではありません。
日本において、国民こそが主権者です。
主権者とは、国家の意思や政治のあり方を最終的に決定する権利をもつ存在のことです。
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村の伝言板
ご意見がありましたらどうぞ。
白い時計塔のある村
呟き尾形のメインのサイトです。
呟き尾形の雑記帳
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
私的資料的サイトです。
日刊メールマガジン 心に響く名言集
メールマガジンとblogが合体した名言の紹介をしているサイトです。
言葉生花
花言葉や花のエピソードをはじめ花を紹介しているサイトです。
Sun Of Night
WRPGのサイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
花の性質や育て方などについていろいろ書くblogです。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント