« フクジュソウ(呟き尾形の創作童話) | トップページ | 魔女っ娘めぐたんVS怪盗えみたん(呟き尾形の創作小説) »

弁明も、口実も。

こんにちわ。呟き尾形です。

人間は自分の行動のためにあらゆる理由を持ち出す。
犯罪のためにあらゆる弁明を持ち出す。
安全のためにあらゆる口実を持ち出す。
だが絶対に持ち出さないものがある。それが自分の臆病さだ。
  ― バーナード・ショー ― (イギリス劇作家)

 弁明も口実も、自らの行動にうしろめたさがなければ、自ら述べる必要の無いものです。

 つまり、自らの良心に恥じるところがあるからこそ、自ら弁明や口実が行われるわけです。

 では、なぜ、自らの良心に恥じるのでしょう?

 弁明や口実が必要とされる行為は、自らの臆病さを隠すための行為だからです。
 だからこそ、自分の臆病さはを理由とした、弁明や口実がなされることは無いといえるでしょう。
 

ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村

呟き尾形の雑記帳

呟き尾形の本棚

みんなで哲学を語ろう

呟き尾形の占いの話

みなオク創作ノート

(有)尾形園芸のサイト

呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog

呟き尾形の自転

ご意見がありましたら、こちらの掲示板もあります

日刊メールマガジン 心に響く名言集


Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン


 

|

« フクジュソウ(呟き尾形の創作童話) | トップページ | 魔女っ娘めぐたんVS怪盗えみたん(呟き尾形の創作小説) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弁明も、口実も。:

« フクジュソウ(呟き尾形の創作童話) | トップページ | 魔女っ娘めぐたんVS怪盗えみたん(呟き尾形の創作小説) »