« 愛は、溢るるものの包む感情である。 | トップページ | 進歩は実に遅く不確かなもの »

トレンドマイクロ社54 記事一覧

トレンドマイクロ社53 嫌われるベンダー企業の条件

トレンドマイクロ社54 記事一覧

★★★トレンドマイクロ で アフィリエイト★★★
 どうも、アクセス解析していると、トレンドマイクロ 評価 で、検索される方が多いことがわかりました。
 トレンドマイクロ社製品は、個人的な体験において、お勧めできません。
 その体験は、下記の記事一覧にまとめてあります。

 ずいぶん前の話ではあるものの、トレンドマイクロ クレーム で検索すると、規模こそは小さいものの、同じようなトラブルを多発させ、クレームに対しては、経営者の会議の結果、サービスを打ち切るなどそんな記事がちらほら見かけます。
 それでも、トレンドマイクロ社の製品を買いたい方は止めませんので、アフィリエイトで、リンクしておきます。

こんにちわ。呟き尾形です。
 呟き尾形のクレーマークレーマーのトレンドマイクロ社について53件の記事になりました。
 その一覧を書いて、とりあえず、一旦締めくくりたいと思います。

記事一覧

トレンドマイクロ社 1 ことの発端

トレンドマイクロ社 2 クレームのコレクトコールは受け取らない会社

トレンドマイクロ社 3 サポートする気が見えない

トレンドマイクロ社 4 連鎖するトラブルの序曲

トレンドマイクロ社 5 不自然な過失

トレンドマイクロ社 6 無礼者オペレータ

トレンドマイクロ社 7 押さえ切れない怒り

トレンドマイクロ社 8 要望メールを送信

トレンドマイクロ社 9 一件落着?

トレンドマイクロ社 10 慇懃無礼

トレンドマイクロ社 11 だめだこりゃ・・・

トレンドマイクロ社 12 任せはするが了承はしない

トレンドマイクロ社 13 的外れな回答・・・

トレンドマイクロ社 14 違う・・・何かが違う


トレンドマイクロ社 15 誠意がない謝罪であるという根拠

トレンドマイクロ社 16 いつ解決したの?

トレンドマイクロ社 17 無料出張サポート受付???

トレンドマイクロ社 18 なぜ、ミスが続くのか?


トレンドマイクロ社 19 利己的論理

トレンドマイクロ社 20 気の利かない回答

トレンドマイクロ社 21 怒りの所感

トレンドマイクロ社 22 暴君、独裁者、ファシスト

トレンドマイクロ社 23 業界の信頼を失墜させた事件

トレンドマイクロ社 24 もしかして、謝罪しているつもり?

トレンドマイクロ社 25 ソフトウェアも減価償却する

トレンドマイクロ社 26 ミスをしてもユーザーに補償はしませんから!

トレンドマイクロ社 27 「もう一度チャンスを与えて欲しい」と言ったじゃない!

トレンドマイクロ社 28 事実から評価すると・・・

トレンドマイクロ社 29 とりあえず、弁明

トレンドマイクロ社 30 事件の顛末って、終わったの? 1

トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁

トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?

トレンドマイクロ社 33 過ちをかざった、復活宣言

トレンドマイクロ社 34 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった

トレンドマイクロ社 35 ISO9002認定取得しても、二重の人為的ミスがある

トレンドマイクロ社 36 みなさんのご意見、お聞かせください


トレンドマイクロ社 37 疑心暗鬼な事件後の取り組み

トレンドマイクロ社38 blog 世論 1

トレンドマイクロ社 39 企業理念の一つに顧客主義?

トレンドマイクロ社 40 企業理念が守れない企業?

トレンドマイクロ社 41 みなさんのご意見をお聞かせください 2

トレンドマイクロ社 42 「安全」が商品価値なのに

トレンドマイクロ社 43 ご意見ありがとうございます

トレンドマイクロ社 44 トレンドマイクロ社のRASIS

トレンドマイクロ社 45 トレンドマイクロ社は高信頼性組織か?

トレンドマイクロ社 46 みなさんのご意見をお聞かせください 3

トレンドマイクロ社 47 一方的なトレンドマイクロ社

トレンドマイクロ社 48 振り込め詐欺?

トレンドマイクロ社 49 さようならウィルスバスター

トレンドマイクロ社 50 トレンドマイクロ社の役員の謝罪の価値

トレンドマイクロ社51 どうしようもないセキュリティーホール

トレンドマイクロ社52 プロ意識の欠落

トレンドマイクロ社53 嫌われるベンダー企業の条件


----------------------------
blog 世論 17

 下記のリンクは、今回、4月23日の事件に関連のありそうなblogを一つ、無作為にえらび、そこから、トラックバックのリンクをたどっていくきつつ、多数の人の意見を見聞きして世論を見出そうという方法によって、たどり着いたblogです。 


ウイルスバスター
http://blog.livedoor.jp/cpcxsrid/archives/19796044.html

トレンド社の「ウイルスバスター」でシステム障害の件
http://rancid2.seesaa.net/article/3116208.html

ウイルスバスター障害
http://blog.goo.ne.jp/ohataya/e/e8f18f13ee158fd9e61e7ed63c2e6f3d

おすすめ、ウイルス対策ソフト。
http://sunflower24.seesaa.net/article/3117117.html

「ウイルスバスター」
http://blog.lares.jp/log/eid598.html
--------------

★★★
 トレンドマイクロ社についてなにかご意見がありましたら、
こちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/



 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。

★┏( ̄へ ̄;)┓ Σ( ̄□ ̄;) (?_?) (ーーメ) w(▼o▼)w オーマイガ!!

白い時計塔のある村

呟き尾形のクレーマークレーマー

呟き尾形の雑記帳

呟き尾形の本棚

みんなで哲学を語ろう

呟き尾形の占いの話

みなオク創作ノート

(有)尾形園芸のサイト

呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog

呟き尾形の自転

ご意見がありましたら、こちらの掲示板もあります

日刊メールマガジン 心に響く名言集

(゜◇゜)~ガーン ( ゚д゚)、ペッ (○`ε´○)ぶーっ 凸(●―●メ

ウィルススキャンソフトはいろいろあります。

|

« 愛は、溢るるものの包む感情である。 | トップページ | 進歩は実に遅く不確かなもの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレンドマイクロ社54 記事一覧:

» 聖バレンタインデー [呟き尾形の哲学手記]
●聖バレンタインデー  2月14日はバレンタインデーです。  日本では、女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、女性が愛の印にチョコレートを贈る習慣が定着しています。  この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指してキャンペーンを展開したのが始まりで、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。  一方、ヨーロッパでは、愛の日として、恋人や友達、家族などがケーキなどお菓子、花束、カードなどを贈り合うそうです。  クリスマスもそう... [続きを読む]

受信: 2010.02.14 11:02

« 愛は、溢るるものの包む感情である。 | トップページ | 進歩は実に遅く不確かなもの »