正直貧乏横着栄耀?
こんにちわ。呟き尾形です。
あなたの正直さと誠実さとがあなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい
― マザー・テレサ ― (カトリック修道女)
正直貧乏横着栄耀ということわざがあります。
正直者は、正直であるがゆえに貧しい境遇になりやすいのに反して、悪賢いものは、ずるくたちまわって、不当な利益を上げるという、世の中の矛盾をたとえた言葉です。
たしかに、こんなご時勢、正直者であることあバカらしくなるように、正直者を裏切り、傷つけるということもあるのは事実です。
が、反面、正直の頭に神宿る、正直は一生の宝と正直であることは、最終的に、他者からの信頼を得るもので、かけがえのない財産であることを意味することわざもあります。
つまり、正直であることで、時には傷つけられることがあったとしてもそれでもなお、正直である人は信頼に値する人であると最終的に評価します。
人間にとって、他者の信頼はかけがえのない財産です。
一方、悪賢い人は、一時の利益に目をくらみ、信頼を失うという対価を支払っていることに気がついていません。
心から同情します。
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント