知識が人を堕落させる
こんにちわ。呟き尾形です。
多く知識を身につけた人ほど、それを超える熱意が必要ですな。
― 松下 幸之助 ― (松下電器産業創業者)
人は多くの知識を身につけると、知識の量の分だけ、ある種の傲慢が生じてしまいます。
単純に、たくさん知っているので、概要を見ただけで、概ねの事が予測し、把握できるからです。
そして、多くの知識を身につけているほど、それは概ね正しい事が多いのです。
だからこそ、人は多くの知識を身につけると、熱意を失います。
それは、好奇心が鈍感になり、充実感を感じられなくなります。
そして、多くの知識を身につけた人は堕落していきます。
知識が人を堕落させるのでは本末転倒というものです。
そうならないためにも、自らの知識を土台にして、それを超える熱意が必要になるということです。
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント