ソフトクリームの日
こんにちわ。呟き尾形です。
1951年(昭和26年)の今日、7月3日は、ソフトクリーム関連企業が組織する日本ソフトクリーム協議会はソフトクリームの日とされています。
これは、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでコーンスタイルのソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べたことが、ソフトクリームの日の由来のようです。
ところで、アメリカ独立記念日は、7月4日ですが、アメリカ合衆国は、1776年、トーマス・ジェファーソン、ベンジャミン・フランクリン、ジョン・アダムスらによって作成された独立宣言書によって英国からの自由と独立を宣言しました。
この独立宣言は、連邦共和制という世界最初の国家、アメリカ合衆国の誕生を意味しました。
そして、今日のアメリカ国民の思想である自由、平等、立憲 主義、一般民衆の福祉といった基本を不動のものにしました。
さて、今回は、呟き尾形色の心理学、第35回、無彩色と感情について。を更新しました。モノトーンが人の感情にどのような影響を与えるのかどうかについて書きました。
次に、呟き尾形のクレーマークレーマー
トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?
トレンドマイクロ社 33 過ちをかざった、復活宣言
トレンドマイクロ社 34 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった
トレンドマイクロ社 35 ISO9002認定取得しても、二重の人為的ミスがある
トレンドマイクロ社 36 みなさんのご意見、お聞かせください
トレンドマイクロ社 37 疑心暗鬼な事件後の取り組み
を追加しました。
次に、呟き尾形の本棚に銀河鉄道の夜、PROFILEに息子の写真を変更しました。
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント