トレンドマイクロ社 33 過ちをかざった、復活宣言
トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2005/06/post_8d56.html
トレンドマイクロ社 33 過ちを文った、復活宣言
こんにちわ。呟き尾形です。
“雨降って地固まった” トレンドマイクロが復活宣言
http://www.atmarkit.co.jp/news/200506/24/trend.html
・・・だそうです。
過ちを文る(あやまちをかざる)。ということわざがあります。
このことわざの意味は、過ちを認めず、失敗を改めようとせず、表面をよいように、弁解する様を指します。
まぁ、このことわざをいったん保留しておきましょう。
さて、対策は立てた、準備もした。実績はない。
さぁ、復活宣言。
なにか、おかしいとはおもいませんか?
たしかに、正直であることが信頼する根拠ではあります。
が、それは、大きな過失をしてからでは、説得力はありません。
残念ながら、大きな過失をしてしまった後の信頼回復は、その後の誠実さに+αの実績です。
さらに、謝罪とは、過失について、相手に迷惑をかけたことをすまなく思い、許しを求めることです。
たとえば、直接きて謝ってください。
と、申し出られれば、良識と常識を根拠に、謝りにくるはずです。
が、ユーザーには、直接出向くサービスを行っていないという嘘をついて、謝罪を拒否し、電話口で謝罪を口にするわけです。
さて、正直という言葉はみなさんは、ご存知でしょうか?
そう、うそやごまかしのないこと。うらおもてのないことです。
が、トレンドマイクロ社は、4月23日の事件の復旧作業の一環として、直接出向くサービスを行っているのにもかかわらず、直接出向くサービスを行っていないという嘘をつきました。
そして、すべての情報を開示するといっておきながら、別件の話になると、セキュリティーを理由に回答する義務はないと、手のひらを返したような態度をとります。
”正直”という言葉の意味を知っていれば、「正直に対応した」などとはいえないはずなのに、“雨降って地固まった” トレンドマイクロが復活宣言
http://www.atmarkit.co.jp/news/200506/24/trend.html
では、
--------------------
チェン氏は最後に「困難がいろいろあったが何とか乗り切ることができた。現在はプロセス改善の技術革新に全社を挙げて取り組んでいる。“雨降って地固まる”のことわざの通り、乗り切った先にはよりセキュアな体制が築けたと思っている」と現状を説明。「当社は事件当時から常に正直にミスを告白し、情報を逐次開示してきた。セキュリティの世界に“NEVER”はあり得ないが、従来よりは強固な体制が築けたと思う。その自信の表れとして、7月11日からまたパターンファイルのデイリーアップデートを再開する」と語り、高らかに復活宣言した。
--------------------
と、トレンドマイクロ社は述べています。
まさに、「過ちを文った、復活宣言」 ですな。
トレンドマイクロ社 34 事件は怠慢によって、起こるべくして起こった
★★★トレンドマイクロ で アフィリエイト★★★
どうも、アクセス解析していると、トレンドマイクロ 評価 で、検索される方が多いことがわかりました。
トレンドマイクロ社製品は、個人的な体験において、お勧めできません。
その体験は、下記の記事一覧にまとめてあります。
トレンドマイクロ社54 記事一覧
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/01/post_773b.html
ずいぶん前の話ではあるものの、トレンドマイクロ クレーム で検索すると、規模こそは小さいものの、同じようなトラブルを多発させ、クレームに対しては、経営者の会議の結果、サービスを打ち切るなどそんな記事がちらほら見かけます。
それでも、トレンドマイクロ社の製品を買いたい方は止めませんので、アフィリエイトで、リンクしておきます。
★★★
※
このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。
ご意見がありましたら、こちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/
★┏( ̄へ ̄;)┓ Σ( ̄□ ̄;) (?_?) (ーーメ) w(▼o▼)w オーマイガ!!
(゜◇゜)~ガーン ( ゚д゚)、ペッ (○`ε´○)ぶーっ 凸(●―●メ
ウィルススキャンソフトはいろいろあります。
| 固定リンク
コメント