« 日常から大きなものを発見できます | トップページ | 国連憲章調印記念日 »

トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁

トレンドマイクロ社 30 事件の顛末って、終わったの? 1

トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁 事件の顛末って、終わったの? 2

こんにちわ。呟き尾形です。

トレンドマイクロCEOが謝罪,「すべてのユーザーに大変申し訳なく思う」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050426/160175/
 とありますが、記事を読む限り、法人と個人のユーザーでは、補償に格差があるのは、明白です。

 たとえば、
「復旧費用を8,500円まで負担」~トレンドマイクロの定義ファイル障害補償
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/28/7478.html
 にありますが、「個人は一律」で、法人は個別対応するとしています。

 これは、かなり大きな差です。

 さらにいえば、月額ユーザーは500円分のQUOカードだそうです。
トレンドマイクロが安全宣言!
http://kazz7.air-nifty.com/tekito/2005/06/trendmicro_quo.html

 年間契約は1ヶ月延期ですから、250円分の補償でかつ、年間契約なので、結果的(キャッシュフロー的)に、売り上げの徴収がのびただけなのでトレンドマイクロ社には損はなし。
 とくに、トレンドマイクロ社に愛想をつかしたユーザーとて、売り上げは下がる痛手があるとはいいつつも、ユーザーからすれば、なんら補償はないことになります。

 このような事実において、トレンドマイクロCEOが謝罪,「すべてのユーザーに大変申し訳なく思う」
 といって、誠意があるとは思えないし、本当に申し訳なく思っているかも疑問です。

 なんにしろ、これらの差は大きな矛盾です。

 ただ、トレンドマイクロ日本代表が改めて語る“事件の顛末”
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/06/post_2535.html
 という記事では、
-----
 ――「セキュリティー」を啓蒙(けいもう)すべき立場の会社が、トラブルに見舞われて

しまいましたが…。
 「これはもう弁解のしようがありません。もちろん、弊社でも危機対応マニュアルは作っ

ていましたが、当初はやはり混乱しました」
-----
 とあるとおり、(信じられないことですが)トレンドマイクロ社は、気がついていないのかもしれません。
 「セキュリティー」を啓蒙(けいもう)すべき立場の会社が、本末転倒で、弁解のしようのない過失をおかしたときに、どのような謝罪をすべきかが。

 弁解のしようもない過失をしておきながら、最終決定を理由に、謝罪する対象の話に耳をかたむけず、過失をしたがわが、一方的に補償を決定する・・・。
 これは、どんなに、巧みに言葉や屁理屈をならべても、巧言令色でしかありません。

 口では、弁解のしようもない。すべてのユーザーに謝罪するといっておきながら、自分(

トレンドマイクロ社)の都合をおしつける。

 これを、誠実な謝罪とはいいません。
 単に言葉を巧みにつかって、真心にかけた形式的な謝罪をしていると判断せざるを得ないでしょう。
 真心の欠けた謝罪とは、謝罪の形骸化でしかありません。

 老子は言いました。
 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)・・・。

トレンドマイクロ社 32 48時間まともに働けますか?
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2005/06/post_8d56.html


 ★★★トレンドマイクロ で アフィリエイト★★★
 どうも、アクセス解析していると、トレンドマイクロ 評価 で、検索される方が多いことがわかりました。
 トレンドマイクロ社製品は、個人的な体験において、お勧めできません。
 その体験は、下記の記事一覧にまとめてあります。

トレンドマイクロ社54 記事一覧
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2006/01/post_773b.html

 ずいぶん前の話ではあるものの、トレンドマイクロ クレーム で検索すると、規模こそは小さいものの、同じようなトラブルを多発させ、クレームに対しては、経営者の会議の結果、サービスを打ち切るなどそんな記事がちらほら見かけます。
 それでも、トレンドマイクロ社の製品を買いたい方は止めませんので、アフィリエイトで、リンクしておきます。

★★★

 このやり取りがどのようなものであったか、サイト上で公開する旨は、トレンドマイクロ社のサポート部門の責任者より、サイト上の公開は、私に一任するとの回答をいただきましたので、こちらに公開することにします。
 また、6月8日現在、電話でお話をした内容は、サイト上で公開するといったらトレンドマイクロ社から「はい」との返事がありました。

 ご意見がありましたら、こちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1008/1118508821/


★┏( ̄へ ̄;)┓ Σ( ̄□ ̄;) (?_?) (ーーメ) w(▼o▼)w オーマイガ!!

白い時計塔のある村

呟き尾形のクレーマークレーマー

呟き尾形の雑記帳

呟き尾形の本棚

みんなで哲学を語ろう

呟き尾形の占いの話

みなオク創作ノート

(有)尾形園芸のサイト

呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog


ご意見がありましたら、こちらの掲示板もあります


(゜◇゜)~ガーン ( ゚д゚)、ペッ (○`ε´○)ぶーっ 凸(●―●メ

ウィルススキャンソフトはいろいろあります。

|

« 日常から大きなものを発見できます | トップページ | 国連憲章調印記念日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレンドマイクロ社 31 巧言令色鮮し仁:

« 日常から大きなものを発見できます | トップページ | 国連憲章調印記念日 »