« 実践を忘れて思想にばかりふけってはいませんか? | トップページ | 夢事典 更新 「告白する夢」 »

ピラティス    

こんにちわ。呟き尾形です。
 ピラティスなるものが何なのか?
 良く分からないので、調べたことを書いてみることにしました。


 ピラティス               

 ドイツ人、Joseph.H.Pilatesが考案したエクササイズ・プログラムで、体の中心(コア)の筋肉を意識して鍛える運動法のことです。
 もともとは、1900年に負傷兵のリハビリのため「ベッドを改良して行うフィットネスプログラム」を開発されました。
 近年ではさらに改善され、しなやかで柔軟かつ、強い身体をめざすものとなっています。
 精神(心)と肉体、両方のトレーニングで、肉体を傷めることなく、身体の芯(コア)を整え、筋力を強化していきます。
 芯の筋力を鍛え、筋力を正しく使う技術を身体で覚え、認識させていくことで、姿勢や歪みなど身についた悪い癖を正し、緊張をほぐし、身体のバランスを保つという思想の基、開発されたプログラムであるため、「西洋のヨガ」ともいわれます。

 すべてのエクササイズは
 ・リラクゼーション
 ・呼吸
 ・集中
 ・動きの流れ
 ・アライメント
 ・調整
 ・芯(CORE)
 ・持久力
 という8つの基本が意識され、それらをコントロールすることにより、さらに身体の芯から細く長く、柔軟で強い身体を作り上げる。
 といわれています。

 一般に、つらく無理な運動を伴うこれまでのエクササイズというイメージがありましたが、
ただがむしゃらに動くのではなく、無理なく、体を鍛え上げることを理念としているようです

 そういったところから、近年、欧米のセレブ達が、この方法に取り組んでいることが知られるようになり、人気に火がついたようです。


ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎)  (゜◇゜)~ガーン

|

« 実践を忘れて思想にばかりふけってはいませんか? | トップページ | 夢事典 更新 「告白する夢」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピラティス    :

« 実践を忘れて思想にばかりふけってはいませんか? | トップページ | 夢事典 更新 「告白する夢」 »